コラム一覧

2023/04/20

2023 中学生 テスト対策 時事問題 解答と解説編☆4月1日~4月16日まで

こちらのページは、勉強塾オア・シスの講師がご紹介する

「塾講師 おすすめ 時事問題 ランキングと問題☆4月1日から4月16日まで」の解答と解説編です。

定期試験で聞かれる基礎知識やニュースに関する問題で狙われやすそうなものを

解説しています。
豊田中・飯島中・南戸塚中・万騎が原中・南希望ヶ丘中・緑園学園のみなさんは、
時事問題もおさえて点数アップを目指しましょう。

 

☆問1の正解

  

【解説】

神奈川県知事選挙において当選したのは、4期目を目指した現職の黒岩祐治氏でした。統一地方選挙とは、地方自治体の首長(知事や政令指定都市などの市長)と議会議員を全国一斉に改選するために行われる選挙です。今年は4月9日と23日の二回に分けて行われます。選択肢アの小池百合子氏は東京都知事、選択肢ウの山中竹春氏は横浜市長です。

 

☆問2の正解

【解説】

新紙幣は、2024年7月に発行される予定です。紙幣のデザインの刷新は2004年以来、20年ぶりとなります。新紙幣では、お札に描かれる人物も変更となり、一万円札は渋沢栄一氏、五千円札は津田梅子氏、千円札は北里柴三郎氏が用いられます。いずれも、明治以降に活躍した人物です。

 

問題にもどるかたは、こちらから!

 

オア・シスの社会の授業では、話題のニュースを

公民や歴史、地理とからめて生徒にわかりやすく解説しています。

合わせて、理科のコラム「講師 口コミ☆ 理科の雑学」もご覧下さい!

☆理科のコラムのリンクです↓↓

・「ブラックホール

・「ノーベル賞

・「メンデルと遺伝の規則性

・「スーパームーン」 

・「春分の日とは」     

・「桜の開花条件」  

・「梅雨」         

・「スーパーマーズ」 

・「黄砂」           

・「iPS細胞」        

 

※無料体験のお問い合わせは、メールたは、

各校舎へ直接お問い合わせください。

 

 

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
勉強塾オア・シス
http://oasys2002.com/
【長沼校】
住所:神奈川県横浜市栄区長沼町287-1-2F
TEL:045-881-7071
【万騎が原校】
住所:神奈川県横浜市旭区善部町99-1-4F
TEL:045-391-6660
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
2023/04/18

2023 中学生 テスト対策 時事問題 ランキングと問題☆4月1日~4月16日まで

勉強塾オア・シスの講師がご紹介する

「塾講師 おすすめ 時事問題 ランキングと問題☆」
今回は、社会科に関連した2023年4月1日から4月16日までの
ニュースをまとめてみました。

また、ニュースに関連した問題もあります!
豊田中・飯島中・南戸塚中・万騎が原中・南希望ヶ丘中・緑園学園のみなさんは、
時事問題もおさえて点数アップを目指しましょう。

 

☆ランキング

1位 こども家庭庁が発足

2位 統一地方選挙(前半戦)の投開票

3位 来年発行予定の新紙幣を日本銀行が公開

4位 ドイツ国内で稼働していた原子力発電所が全て停止

5位 自転車でのヘルメット着用が努力義務化

 

☆今回のニュースに関連した問題です!

問1 神奈川県知事選挙において当選したのは誰でしょうか。次の中から選びましょう。

ア 小池百合子      イ 黒岩祐治        ウ 山中竹春

 

問2 来年発行予定の新紙幣のうち、一万円札の肖像画に用いられるのは誰でしょうか。次の中から選びましょう。

ア 渋沢栄一         イ 津田梅子        ウ 北里柴三郎 

 

●解答と解説は、こちらから♪

 

 

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
勉強塾オア・シス
http://oasys2002.com/
【長沼校】
住所:神奈川県横浜市栄区長沼町287-1-2F
TEL:045-881-7071
【万騎が原校】
住所:神奈川県横浜市旭区善部町99-1-4F
TEL:045-391-6660
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
2023/04/29

講師 口コミ☆ 理科の雑学 虹のできる仕組み 光の屈折と反射~中1理科~ 

勉強塾オア・シスの講師が理科の雑学を紹介する

「講師 口コミ☆」、虹のできる仕組みです。

虹のできる仕組みは中1の理科で勉強する、

光の屈折と反射の原理と深い関わりがあります。

 

皆さんは、虹を見たことはありますか?

1度や2度は誰しも見たことはあるかと思います。

 

先日の4月26日(水)の夕方4時ごろ、

東の空を見ると南北の方向に延びる虹を

見ることが出来ました!

あまりにも見事なので、思わずスマホを

取り出して撮影しました。

 

IMG_6490

勉強塾オア・シス「万騎が原校」から撮影した虹♪

 

私の小学生の頃の記憶では、

雨が降った直後に太陽の日差しがあると、

虹ができやすいな~と感じてはいましたが、

虹のできる仕組みについては知りませんでした。

私は虹を見るために雨が上がった直後に外に出て、

よく虹を探したものです。

 

では、虹のできる仕組みについて解説していきましょう。

 

虹は、次の①~④の工程によってできます。

① 太陽光(光)が雨粒(水滴)に入るときに屈折します。

② 屈折した太陽光は,「

7色に分かれます。

③ 7色に分かれた光がそれぞれ雨粒の中で反射します。

④ この反射した7色の光が虹となります。

 

では、なぜ屈折した太陽光が7色になるか?

それは、

太陽光は7色の色があつまって白い光になったもの

だからです。

この白い光を構成する7色の光の波長が異なり、

光の波長が異なると屈折のときの折れる角度が

異なってきます。

従って、屈折するときに7色に分かれるということです。

 

虹のできる仕組みから、虹が発生する条件は次の①、②です。

① 雨が降っている。

② 太陽光が差し込んでいる。

ただ、これらは最低条件で、さらに追加条件として、

③ 朝か夕方で、太陽が地平線に近いほうがよりよい。

だそうです。雨粒に入る太陽光の角度が重要なんですね🎵

 

皆さんも、虹が発生する条件が分かったと思いますので、

夕立が降った直後に空を見上げてみてはいかかですか?

きれいな虹が見られるかもしれませんね。

 

 

勉強塾オア・シスの授業では、

神奈川県公立高校入試を意識して、

中1から理科・社会の勉強にも

力を入れて取り組んでいます。

中1生のコース紹介はこちらから

 

勉強塾オア・シス「長沼校」(横浜市栄区)では、

豊田中・飯島中・南戸塚中に通う生徒が、

勉強塾オア・シス「万騎が原校」(横浜市旭区)では、

万騎が原中・南希望が丘中・緑園学園に通う生徒が、

それぞれ通ってくれています。

 

勉強塾オア・シスの無料体験は2週間!

ぜひ、お待ちいたしております☆

 

無料体験を受け付けております。

 お問い合わせは、メールまたは各校舎へ

 直接お電話ください。

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
勉強塾オア・シス
http://oasys2002.com/
【長沼校】
住所:神奈川県横浜市栄区長沼町287-1-2F
TEL:045-881-7071
【万騎が原校】
住所:神奈川県横浜市旭区善部町99-1-4F
TEL:045-391-6660
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
2023/04/25

講師 口コミ☆ 理科の雑学 合弁花と離弁花~中1理科~

勉強塾オア・シスの講師が理科の雑学を紹介する

「講師 口コミ☆」、今回は中1の理科で勉強する、

合弁花と離弁花、植物の花弁のつくりの違いです。

 

中学1年生の皆さんは、

入学してあっという間の2・3週間だったと思いますが、

中学校生活、中学の勉強には慣れてきましたか?

 

サクラの時期も終わり、もうすぐ五月ということもあり、

ツツジがいたるところで咲いています。

とてもきれいですね!

皆さんは、サクラとツツジの花弁のつくりに違い

あることをご存じですか?

 

サクラの花弁は5枚がそれぞれ離れている離弁花です。

花弁が離れていて、花が1枚ずつ散るので

「サクラ吹雪」になるんですね♪

他に離弁花で有名な植物は、

アブラナエンドウがあります。

 

一方、ツツジの花弁は、

5枚が根元でくっついている合弁花です。

花弁がくっついているので、

ツツジの花は5枚まとめて散ります。

他に合弁花で有名な植物は、

タンポポアサガオがあります。

 

このように、サクラ(離弁花)ツツジ(合弁花)

花弁のつくりに違いがあります。

 

花弁のつくりに違いがある理由は、

はっきりとは説明できませんが、

花は次世代に生き残るための種子をつくる

大切な器官ですから、

花の形や色は無関係であるはずはありません。

 

それぞれの植物は周囲の環境に適応して、

最も適した花の形を進化の過程で

作り上げてきたものと考えられます。

 

皆さんも花を見つけたら花の根元を観察して、

離弁花か合弁花のどちらか

区別してみてはいかがですか。

 

勉強塾オア・シスの授業では、

神奈川県公立高校入試を意識して、

中1から理科・社会の勉強にも

力を入れて取り組んでいます。

中1生のコース紹介はこちらから

 

勉強塾オア・シス「長沼校」(横浜市栄区)では、

豊田中・飯島中・南戸塚中に通う生徒が、

勉強塾オア・シス「万騎が原校」(横浜市旭区)では、

万騎が原中・南希望が丘中・緑園学園に通う生徒が、

それぞれ通ってくれています。

 

勉強塾オア・シスの無料体験は2週間!

ぜひ、お待ちいたしております☆

 

※無料体験のお申し込みは、メールまたは

 各校舎へお電話にてお問い合わせください。

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
勉強塾オア・シス
http://oasys2002.com/
【長沼校】
住所:神奈川県横浜市栄区長沼町287-1-2F
TEL:045-881-7071
【万騎が原校】
住所:神奈川県横浜市旭区善部町99-1-4F
TEL:045-391-6660
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

万騎が原・戸塚の勉強塾オア・シスが配信するコラムブログシステムをご覧ください

地域密着型で公立高校合格をサポートする長沼校と万騎が原校では、コラムブログシステムにて最新の受験情報や教育関係の資料をご提供しております。受験生をはじめ、保護者の方にもお役立ていただける内容となっておりますので、ぜひ確認ください。
試験制度の改正などは実施時期が数年先になり、現在、小学生のお子様に大きく影響することも少なくありません。勉強塾オア・シスでは最新の試験制度や試験内容や判定の傾向などを分析し、日頃の指導に活かし、保護者様にも分かりやすい情報の提供に努めております。
当年度の受験における倍率や合格率などの情報は受験生はもちろん、次年度以降に受験を控える生徒さんの志望校選択にも影響を与えるものです。万騎が原校では進学相談も承っておりますので、お気軽にご相談ください。

勉強塾オア・シス