ブログ一覧

2020/03/01

5月2日 休講期間の中学生連絡事項~勉強塾オア・シス~

☆5月2日☆~今日から祝日です~

勉強塾オア・シス在塾の

万騎が原中・南希望が丘中・岡津中・豊田中・飯島中に

通う生徒の皆さん、おはようございます!

 

さて、今日から祝日が続くゴールデンウイークですが、

今年はステイホーム(=家に留まる)」週間と

呼びます。みんなでステイホームを守りましょう!

 

勉強塾オア・シスのブログも、

ステイホーム週間中は雰囲気を変え、

勉強内容以外について触れていきたいと思います!

毎日とはいかないかもしれませんが更新するので

ブログのチェックは続けてくださいね☆

 

今日のブログでは、

前回のアンケート結果の報告

第2回のアンケートを行います

 

まずは、前回のアンケート結果の報告から♪

第1回勉強塾オア・シス 中学生アンケート結果

↑↑↑結果のグラフはここから見てください。

 

そして、こちらが今回のアンケート!

第2回中学生アンケート

(↑こちらより投票してください♪)

 

では、前回の第1回アンケート結果について、

簡単に結果を振り返っていきましょう!

 

質問:ホームページはどのくらい見てる?

これは、解答してくれた

半数の人が毎日1回見てくれていました

学校の朝の会の代わりと思って

毎朝の習慣にしてほしいですね☆

毎日何回も見ている人は、暇なんでしょうね(笑)

 

質問:1日の睡眠時間は?

8時間前後でまとめると、

ほぼ全員の人が入りますね。

普段部活で忙しかった人も、

良く寝られていてよかったですね♪

ただ、夜更かしして昼に起きるのは

絶対にダメですよ!!そこの君!

 

質問:課題の量は?(学校とオア・シス)

これは、学校は多めで、オア・シスは

ちょうどいいと答えた人が多かったですね。

多すぎると答えた人は少数派ですよ。。。

今回のアンケートでは、

新しく配った課題の量や内容について聞いています。

皆さんの意見をふまえて、

ためになる課題が作れるように頑張りますね!

 

質問:1日の勉強時間は?

2時間以上6時間未満が8割以上ですね。

2時間未満の11%の人は、勉強量が少ないですよ!

特に中3生!このアンケートは

中1も入っていますから、

中3は最低4時間以上

勉強していないとまずいですよね。。。

 

質問:家で勉強しているあなたはどれ?

この質問は問題アリですよー

「わからないところもあるけど、

何となくできてます!」が一番多かったんですが、

この勉強方法はダメですよ⁉

何となくでごまかさずに、

ぜひメールや電話を使って質問してほしいですね。

連休中もメールでの質問にはお答えしますので、

わからないことはどんどん聞きましょう♪

 

最後に、「早く塾にいきたーい!」

たくさんの人が言ってくれていてホッとしました笑

先生たちも早く皆さんに会いたいです♪

でも、今はもうしばらくの辛抱ですね。

 

では、第2回アンケートにもご協力くださいね

(このページの上の方に第2回アンケートはあります!)

 

休講期間の中学生連絡ページ~勉強塾オア・シス「万騎が原校」

 

休講期間の中学生連絡ページ~勉強塾オア・シス「長沼校」

 

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
勉強塾オア・シス
http://oasys2002.com/
【長沼校】
住所:神奈川県横浜市栄区長沼町287-1-2F
TEL:045-881-7071
【万騎が原校】
住所:神奈川県横浜市旭区善部町99-1-4F
TEL:045-391-6660
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
2020/03/01

5月1日 休講期間の高校生連絡事項~勉強塾オア・シス「万騎が原校」~

☆5月1日☆金曜日

勉強塾オア・シス「万騎が原校」の高校生の

みなさん、おはようございます♪

 

今週もあっという間に平日最終日ですね!

昨日は、突然の電話プチ面談

ご対応いただきありがとうございます!

ご家庭の保護者にも、お礼をお伝えください♪

 

一部の高校生は電話に出てくれて、

元気な声を聞かせてくれたので、

少し元気をいただきました!

また、新たに厳しく監視をすべき人

わかりましたので、気を引き締めておくように!

 

さて、今日から5月となりますが、

カレンダーを見てみると、明日5月2日からは

赤い日(祝日)が並んでおり、

オア・シスの課題も明日から5月6日までは

お休みとなります。

 

これまで毎日頑張って勉強してきた人は、

今日一日頑張ってひと休憩といった感じですね。

ゆっくりしてもらいつつ、

生活のリズム(早寝早起き)は、

ぜひ崩さないように維持しましょう♪

もちろん、学校の課題が残っている人、

新たに課題が出された人は、この休暇中(2日~6日)も、

スケジュールを立てて勉強を続けましょう!

こちらへの日々の報告はいりませんが、

質問がある場合には、遠慮せずにご連絡ください

 

オア・シスの次回の課題は、

5月7日(木)となりますので、お楽しみに♪

また、2日~6日は、新たなお楽しみアンケート

進路についての話など、ブログを更新することを

考えていますので、こちらもお楽しみに♪

 

さて、お休み前の最後の課題は、

再び文法に戻りました☆

「次回の文法はいけますよ!」と

豪語していた人もいましたので、楽しみです!

 

今日は、Web解答をお願います!

高校生英語課題⑭Web解答

 

高校生英語⑭5月1日用 ←印刷の方はこちらから

 

高校生英語 休講期間中の課題⑭~51日用~

  • 次の各問いに、それぞれ答えなさい。

1 次のア~オの英文にSVOCなどを書き込み、第何文型かを答えなさい。また、それぞれ日本語に訳しなさい。(画面を見て解く人は、ノートや紙に英文を書いて解いてください)さらに、名詞句、名詞節、形容詞句、形容詞節、副詞句、副詞節のどれが文に含まれているかを答えなさい。

 

I think that it will be rainy tomorrow.     [  ]文型

 

訳:                               句・節     

 

The dog ran fast in the park.              [  ]文型

 

訳:                               句・節     

 

He gave me what he had.                    [  ]文型

 

訳:                               句・節     

 

エ If it is sunny tomorrow, we will play tennis. 第[  ]文型

 

訳:                               句・節     

 

Tell me the reason why she is so angry.     [  ]文型

 

訳:                               句・節     

 

2 次の英文を読んで、なぜ梅雨と呼ぶようになったのか、その理由を日本語で書きなさい。

In Japan we call the rainy season “Tsuyu,” which means “dew” because rain at this time of year falls gently like the dew.  We also call it “Bai-u.”  “Bai” means plum and “u” means rain, so that means plum rain.  The reason why we call it so is that the rain comes when plum trees bear their fruit.

dew:露  plum:梅  bear(実を)結ぶ

 

理由:                                        

 

3 次の英文を日本文になおしなさい。なお、SVOCや、句、節などを書き込んで考えること。

When Nightingale was twenty-five, she announced that she wished to become a nurse and she left her comfortable home in England and went to Germany, where they had modern training courses for nurses.

Nightingale:ナイチンゲール  announce:宣言する  Germany:ドイツ  modern:近代的な

 

訳:                                        

 

                                          

 

英検の解答一覧へはこちらから

 

高校生連絡事項一覧はこちらから

 

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
勉強塾オア・シス
http://oasys2002.com/
【長沼校】
住所:神奈川県横浜市栄区長沼町287-1-2F
TEL:045-881-7071
【万騎が原校】
住所:神奈川県横浜市旭区善部町99-1-4F
TEL:045-391-6660
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
2020/03/30

5月1日 休講期間の中学生連絡事項~勉強塾オア・シス「万騎が原校」~

5月1日(金)

万騎が原中・南希望が丘・岡津中の

勉強塾オア・シス「万騎が原校」生のみなさん、

おはようございます。

 

昨日で4月が終わり、今日から5月ですね!

陽気もグンと暖かくなり、初夏を思わせる気候です。

 

さて、当初5月6日までの緊急事態宣言とされていました。

しかし、コロナ感染の収束はいまだに見えない状況です。

したがって、政府が緊急事態宣言を延長するという報道があります。

 

今、先が本当に見えない状況です。

生徒の皆さんは、いつから、どのように始まるのか?と

不安な毎日を送っていると思います。

私たちも、出来る限りのことはしたいと考えています。

 

昨日のことですが、

生徒さんから電話で、数学の質問がきました!

質問があるということは、

わかろうとする姿勢があるということですね。

非常に良いことです‼

わかろうとする姿勢がまさに「勉強している」ということです。

1問でもわからない問題があったならば、

オア・シスに電話してみて下さい!

ゆっくりていねいに教えますよ♪

 

今日の3時から10時の間でしたら、

学校の宿題、オア・シスのプリント課題、塾ワーク等、

何の教科でも質問を受け付けています

電話でもメールでもいいので、気軽に質問して下さいね。

待っていますよ。

 

※電話はオア・シス「万騎が原校」まで 0453916660 です!

 

メールでの問い合わせはこちらから♪時間はいつでもOK!

 

それと、塾の課題は頑張ってくれていても、

学校の宿題はあまり手を付けていない

人がいるようですね。。。

これは順番が逆で、学校の宿題>塾の課題です。

まずは、学校の宿題をやり、

その上で塾の課題をおこなって下さい。

学校の課題は「必ずやって提出するもの!」

塾の課題は「やって学力をあげるもの!」です。

しっかりと意味合いを理解し、

スケジュールを立てて勉強を進めましょう!

 

最後に、いま生徒の皆さんにできることは

・コロナ感染のリスクを減らす(3密しない)こと。

・規則正しい生活を送ること。

・学校の宿題・塾の課題をやること。

・適度な運動をすること。

ですね!頑張っていきましょう。

 

※一覧のページはこちらから↓↓↓

休講期間の連絡ページ~勉強塾オア・シス「万騎が原校」(横浜市旭区)

 

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
勉強塾オア・シス
http://oasys2002.com/
【長沼校】
住所:神奈川県横浜市栄区長沼町287-1-2F
TEL:045-881-7071
【万騎が原校】
住所:神奈川県横浜市旭区善部町99-1-4F
TEL:045-391-6660
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
2020/03/28

4月30日 休講期間の中学生連絡事項~勉強塾オア・シス「万騎が原校」~

4月30日(木)

万騎が原中・南希望が丘・岡津中の

勉強塾オア・シス「万騎が原校」生のみなさん、

おはようございます。

 

昨日は祝日でしたね。

通常であれば、ゴールデンウイークに突入して、

どこ行こうか、何買おうかなど思ったりもします。

しかし、コロナでの非常事態宣言によって、

ゴールデンウイークどころではない状況です。

通常とは異なる状況において、皆さんもストレスを感じながら、

日々を過ごしていると思います。

大人たちも同じです。

いつか、コロナの感染が終息することを願いながら、

頑張っていきましょう。

「明けない夜はない」と信じて、やっていきましょう!

ちなみに、私の好きな言葉です♪

 

さて、今週の初めにオア・シスのプリント課題の郵送について

告知しました。

オア・シスのプリント課題は、自宅に届いたでしょうか?

まだ届いていない生徒さんは、今日中に自宅に届くはずです。

ポストを見行ってくださいね♪

(もし今日の夕方までに届いていない人は、

 オア・シス「万騎が原校」までご連絡ください!)

 

今一度、課題の内容とペースについて書いておきます。

●オア・シスのプリント課題の内容

中3生:英語6枚(6日分)、数学4枚(4日分)

中2生:英語6枚(6日分)、数学4枚(4日分)

中1生:英語2枚(3日分と単語練習)、

     数学4枚(4日分)

※中1の皆さんへ、お詫びと訂正です。

郵送したお手紙には、

英語は6枚あるように書かれていましたが、

実際は6枚ではなく2枚でした。

混乱した方もいたかと思います。すみませんでした。

2枚(3日分と単語練習)をやって下さい。

 

●課題のペースについて

・中3生、中2生は英数合わせてプリント10枚なので

1日1枚おこない、5月6日までに終わらせましょうね。

・中1生は、英数合わせて7日分+単語練習なので、

土日を除く平日におこなっていくと、5月6日までに

ちょうど終わりますね。

 

今日(木曜日)課題が届いた方は、

5月6日までですと一週間になります。

中1生は、英数のどちらかを1日1枚のペース

中2生・中3生は、英語は1日1枚、数学は2日で1枚のペース

でやっていくといいと思います。

 

ところで、先週実施したオア・シスのアンケートで、

「質問したーい」の項目に印が沢山ありました。

平日(4/30・5/1)の3時から10時の間でしたら、

学校の宿題、オア・シスのプリント課題、塾ワーク等、

何の教科でも質問を受け付けています

電話でもメールでもいいので、気軽に質問してくださいね♪

 

※電話はオア・シス「万騎が原校」まで 0453916660 です!

 

メールでの問い合わせはこちらから♪時間はいつでもOK!

 

では、また明日♪

 

※一覧のページはこちらから↓↓↓

休講期間の連絡ページ~勉強塾オア・シス「万騎が原校」(横浜市旭区)

 

 

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
勉強塾オア・シス
http://oasys2002.com/
【長沼校】
住所:神奈川県横浜市栄区長沼町287-1-2F
TEL:045-881-7071
【万騎が原校】
住所:神奈川県横浜市旭区善部町99-1-4F
TEL:045-391-6660
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
2020/03/30

4月30日 休講期間の高校生連絡事項~勉強塾オア・シス「万騎が原校」~

☆4月30日☆木曜日

勉強塾オア・シス「万騎が原校」高校コースの

みなさん、おはようございます!

 

まず、一昨日の火曜日ですが、

横浜市の学校は5月7日、8日も休校となり、

最短でも学校再開が5月11日(月)となることが

発表されました。

神奈川県立に関しての発表はまだですが、

おそらく同じようになることでしょう。

 

また、昨日の国会中継やニュースなどを見ていると

緊急事態宣言の期間が延長される可能性が高そうで、

5月中は休校を延長する県も出ているということがわかります。

 

さらに、大きな今後の展開として、

9月に新学期を始める(=それまで休み?)という

現実味を帯びて議論されています。

 

今、皆さんにできることは、

Twitterなどで出所の不明な情報でなく、

ニュースなどで公的な発表を聞いたり、

学校や教育委員会のホームページを見るなど

情報の出所がわかる、正しい情報を確認することです!

 

ただ情報は確認するべきですが、

私たちが何かできるわけでなく、

今は待つことしかできません。

だからこそ、日々の生活リズムを崩さずに、

午前中から夕方くらいまでにやることをして、

夜はゆっくり過ごし疲れを残さない生活を

しっかりと維持していきましょうね♪

 

今日の新しい情報としては、唐突ですが、

今日皆さんのご家庭にお電話をしよう

思っております!(なにあせってんの?笑)

 

もちろん、ご家族はお忙しいかと思いますので、

皆さんに事前に連絡をしてお電話が可能かを

伺いますので、つなぎをお願いいしますね♪

 

4月も最終日ですので、ご挨拶とご連絡での

お電話となりますので、まぁ皆さんはご安心を☆

 

さて、長くなりましたが、

皆さん上の文章を全部読みましたね⁈

(最近、読んでない人いるの知ってます。。)

では、今日の英語の課題に行きましょう!

今日は、久々に長文です!

これまで勉強してきたサイレント英文法の

内容をしっかりと活かして、解いてください!

 

高校生英語⑬4月30日用 ←印刷の方はこちらから

 

※今日はWeb解答はナシです!

 

高校生英語 休講期間中の課題⑬~4月30日用~

●次の英文を読んで、あとの問いに答えなさい。
 Ryoji Sato was born in a small town in Gifu in 1929. He was the youngest child in a family of three children. When he was three, his mother died at the age of 33. After that his father raised the children ※by himself. In such a difficult situation, Ryoji’s father always said: “Work to ※contribute to society and make people happy even if you have to dress in ※rags.”  These words were ※engraved in their minds.
 In 1945, Ryoji got a job at ※Japanese National Railways. He became a ※bus conductor in 1953. When his father died in 1961, Ryoji thought deeply about the real meaning of his father’s words, and around this time, he had a ※life-changing ※experience.
 The government began planning to build a ※rock-fill dam in the ※Sho-gawa River in Gifu in 1952. In 1960, the huge dam was completed. Unfortunately, 360 small villages were going to be under water because of the government’s dam project. ※In addition, two 400-year-old cherry trees faced the same ※fate. However, many of the people who were ※displaced from the small villages wanted to save them. A large-scale tree transplanting was ※conducted ※successfully.
 Three springs after the dam’s ※construction, the villagers got together and enjoyed seeing the cherry trees in full ※bloom. At the party, an ※elderly woman suddenly started to stroke one of the trees ※gently and cried aloud ※with joy. Ryoji was there. The trees made their ※reunion possible. Ryoji ※realized that these cherry trees surely ※connected people and brought peace to the villagers.
 In the spring of 1966, Ryoji planted a cherry tree at the office where he worked in Nagoya. Ryoji had a dream to plant cherry trees along the ※entire length of the road from Nagoya to Kanazawa. ※Whenever he had time, he planted cherry trees. In 1971 he got cancer. ※Despite his ※serious ※illness, he continued planting them. In 1976, his life ended at the young age of 47. He planted over 2,000 trees.
 A 250-kilometer ※ultra-marathon is held every spring to ※honor Ryoji’s dream of peace. It is called the Sakuramichi International Nature Run. The ※participants run under the blooming cherry blossoms. These trees represent a ※Milky Way on Earth as a ※symbol for peace across the world.

 


by oneself:ひとりだけで、自分で   contribute:貢献(寄付)する

contribute to ~:~に貢献(寄付)する   rag(s):ぼろ(服)

engrave(d):感銘させる   national:国家の   railway:鉄道
Japanese National Railways:日本国有鉄道(日本の国が経営していた鉄道事業)

conductor:案内人、車掌   bus conductor:バスの車掌

life-changing:人生が変わる(一転する)ような    experience:経験
rock-fill dam:ロックフィルダム(岩石や土砂を積み上げて建設されたダム)
Sho-gawa River:庄川(岐阜県と富山県を流れる一級河川)

in addition:さらに、加えるに    addition:追加、足し算

fate:運命、宿命    displace:移す、強制退去させる

conduct:処理する、指揮する   successfully:うまく、幸運に(も)

construction:建設    bloom:花、開花

elderly:かなり年配の、初老の   gently:優しく、穏やかに

with joy:喜んで    reunion:再会    realize:理解する

connect:つなぐ    entire:全部の

whenever:…する時にはいつでも(必ず)    despite:…にもかかわらず

serious:思い、真剣な   illness:病気    ultra-:極端な、超

marathon:マラソン    honor:名誉を与える    participant:参加者
Milky Way:天の川、銀河    symbol:象徴

 

Q1 What did Ryoji’s father expect his children to do?
Q2 What did Ryoji think deeply about when his father died in 1961?
Q3 Why were the small villages going to be under water?
Q4 What was done to save the old cherry trees?
Q5 What did the cherry trees make possible for the villagers?
Q6 What was Ryoji’s dream?
Q7 What did Ryoji do whenever he had time?
Q8 What do the cherry trees represent?
Q9 Find the words with the following definitions in the textbook. ※definition:定義
①give money, time, or assistance to help achieve something

→[             ]

②the things that will happen to people, seen outside their control

→[             ]

③show that someone is respected and admired

→[             ]
Q10 Fill in the blanks to make a summary of the text. The first letter in each blank is written for you.
 Have you ever heard of the Sakuramichi International Nature Run? It is held every spring to honor Ryoji Sato.
 Ryoji was born in Gifu in 1929. His mother died when he was only three. His father (① r    ) three children by himself. In 1945, Ryoji got a job at Japanese National Railways and became a bus (② c    ) in 1953. After his father’s (③ d    ) in 1961, Ryoji thought deeply about the real (④ m    ) of his father’s words: “Work to contribute to society and make people happy even if you have to dress in rags.”
 One day, at a party for the people who were (⑤ d    ) from their villages because of the dam construction in the Sho-gawa River, Ryoji realized that the cherry trees (⑥ c    ) the villagers and brought peace to them. Then he started to (⑦ p    ) cherry trees in 1966. Ryoji’s dream was to plant cherry trees along the entire (⑧ l    ) of the road from Nagoya to Kanazawa. Sadly Ryoji died of cancer in 1976.
 Now a 250-km marathon is held to honor him The (⑨ p    ) of the marathon run under the blooming cherry blossoms.

 

 

以上です。

英検準2級の方は、第10回!

ラスト2回ですね!頑張ってくださいね♪

 

英検の解答一覧へはこちらから

 

高校生の課題一覧のページはこちら

 

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
勉強塾オア・シス
http://oasys2002.com/
【長沼校】
住所:神奈川県横浜市栄区長沼町287-1-2F
TEL:045-881-7071
【万騎が原校】
住所:神奈川県横浜市旭区善部町99-1-4F
TEL:045-391-6660
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

万騎が原・戸塚の勉強塾オア・シスで活躍する自慢の講師陣によるブログを公開しております

 万騎が原校・長沼校には公立高校受験や大学受験を乗り越えてきたフレッシュな経験を持つ大学生から、受験指導の経験豊富なプロの講師まで多彩な講師陣が1クラス12名前後の少人数授業を担当しております。
 少人数制で地域の小中学生に大人気の塾として、講師数を増強するとともに、誰もが同じ高いレベルで充実の指導を受けられるよう、研修体制も整え日々、指導スキルを磨いております。
 万騎が原校・長沼校のブログでは、当校自慢の講師陣がブログを更新しております。経歴や得意な科目から指導方針、生徒さんへのメッセージなど素顔も垣間見られる内容となっておりますので、生徒さんもこれからご入会を検討される皆さんもぜひご覧ください。コミュニケーションスキルの高い講師がそろっておりますので、安心して学んでいただけます。

勉強塾オア・シス