ブログ一覧
2026年度 神奈川県高校入試情報・第一弾②~☆高校を知ろう『全私立展』7/21開催☆~
勉強塾オア・シスのblogを
ご覧いただいている皆さん、
いつもありがとうございます!
勉強塾オア・シスのblogページでは、
普段の塾の授業で扱うような
英語・数学・国語・理科・社会の内容だけでなく
高校受験や地域の情報等をお伝えしています☆
今回は、前回の「全公立展」続き、
「神奈川私立展」のご紹介です!
「第26回神奈川私立(高校)展」の申し込みは6/20(金)昼12時~!
今回は、神奈川県の私立高校による
「第26回神奈川私立(高校)展」です!
・2025年7月21日(月・祝)9:30~15:30
・パシフィコ横浜 展示ホールC・D、アネックスホール
・最寄り駅 みなとみらい線「みなとみらい駅」
JR・市営地下鉄「桜木町駅」
・入場無料(事前予約制)
全公立展に続き開催される私立展は、
夏休みに入る週の開催となり、
部活を引退した中3生もかなり増え、
毎年多くの人が参加しています♪
現状の高校受験のルールでは、
公立志望の人でも公立高校は1回のみの受験となり
(2次募集等は除きます)
併願校として私立を受ける人が大半です。
また、公立高校を受けずに、
私立高校を専願する中3生もいます。
つまり、公立高校以上に、
神奈川県の中3生のほとんどが受験するのが
私立高校ということになります。
私立高校選びのポイントは・・・
神奈川県内の私立高校は
公立高校ほど校数が多くないため、
まずは通学可能な立地であるかが
重要なポイントになりますね☆
また、公立高校以上に、
私立高校はそれぞれの高校に独自性があります。
例えば、
・全国大会レベルの部活動がある
・進学実績が目覚ましい
・少人数クラスの授業が多い
など、特徴は様々です。
なお、高校のカリキュラムや活動以外にも
入試方式も各校の特色が出ます。
加点要素など高校によって違うので、
自分にメリットの大きい高校を
見つけてみるのもいいですね♪
さらに、公立高校と共通することにもなりますが、
私立高校も保護者様の時代と校名が変わり
男子校や女子校が共学になっている高校もあります。
高校の沿革もぜひ確認してみたいですね。
以上、今回は「第26回神奈川私立(高校)展」と
私立高校選びのポイントを
紹介させていただきましたが、
いかがでしたでしょうか。
今週に定期テストがあった中学校も
多かったと思いますが、
今週末は高校選びに時間を使うのも
いいのではないでしょうか♪
勉強塾オア・シスのこちらのblogでは、
今後も入試情報を紹介していきますので、
ぜひ今後もご覧いただければと思います☆
※勉強塾オア・シスでは、随時無料体験を実施しています。
お問い合わせは、メールまたは、
各校舎へお電話にてお待ちいたしております♪
※blogのほかに、時事問題をまとめたコラムのページも
ぜひご覧ください☆
※これまでにオア・シスを卒業した生徒さんたちの
声を集めた「合格実績・卒業生の声」もぜひご覧ください♪
勉強塾オア・シス
http://oasys2002.com/
【長沼校】
住所:神奈川県横浜市栄区長沼町287-1-2F
TEL:045-881-7071
【万騎が原校】
住所:神奈川県横浜市旭区善部町99-1-4F
TEL:045-391-6660
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
2026年度 神奈川県高校入試情報・第一弾~☆高校を知ろう『全公立展』~
勉強塾オア・シスのblogをご覧いただき
ありがとうございます!
オア・シスのblogページでは、
普段の授業で扱っている
英語・数学・国語・理科・社会のような
勉強の内容だけでなく、
高校受験や地域の情報等を発信しています!
今回は、昨年も多くの方にご覧いただいた
入試情報に関してのご紹介です☆
全公立展2025の申し込みは5/28(水)10時~!
さて、神奈川県の高校入試のスタートは、
「全公立展」です!
全公立展は、神奈川県内の県立・市立高校が集まり
それぞれの高校の特徴や特色について
紹介するイベントです!
「神奈川の高校展2025」
●全公立展 6月7日(土)
午前10時~午後3時(最終入場)
入場無料・完全予約制
パシフィコ横浜展示ホール
中学生やその保護者の皆さんは、
多数の高校の話を一度にたくさん聞ける機会となり
毎年多くの人が参加しています♪
受験で合格するために必須のイベントではありませんが、
「志望校が決まらない」
「どんな高校があるかがわからない」
「高校受験のイメージがわかない」
などの悩みを抱えている人は、
まずは申し込んで会場に足を運び
資料をもらってくるだけでも
入試への第一歩となるのではないでしょうか。
もちろん、志望校が決まっている人も、
志望校のブースで詳しい話を聞くことができ、
志望校以外の高校と比べることによって
志望校の良さが再認識できるなど
イベントに参加するメリットはあると思います!
完全予約制とのことなので、
早めに予約を済ませておきたいですね☆
その他に高校を知るには・・・
全公立展などイベントに参加して
いろいろな高校の情報を知る以外には、
Webページをうまく活用していきたいですね!
志望校が絞られてきている人は、
各高校のWebページにアクセスして、
学校別に行われる「学校説明会」や「文化祭」
などのイベントに行ってみましょう!
まだ志望校がイメージできていない人は、
神奈川県教育委員会のWebページ内にある
「はいすくーる・わんだーらんど(神奈川県の高校紹介ページ)」
を活用してみてはどうでしょうか。
こちらのページでは、神奈川県内を12の地区に分けて、
その地区にある県立・市立・私立の高校名と
その高校のWebサイトへのリンクが貼られています。
まずは、自分の住んでいる地区に
どんな高校があるかをチェックして、
各高校のWebページで詳しく調べてみるといいですね。
以上、今回は2026年度入試(今年の中3生の受験)の
受験情報第一弾~高校を知る~ということで、
全公立展とWebページの紹介をさせていただきましたが
参考になりましたでしょうか。
まだ受験モードになりきれていない中学3年生は、
どうしようか考えて止まっているよりも
何かアクションを起こしていくことが大事ですね!
ぜひ、今回の情報を参考に、
受験への一歩を踏み出してもらえればと思います☆
※blogのほかに、時事問題をまとめたコラムのページも
ぜひご覧ください☆
※これまでにオア・シスを卒業した生徒さんたちの
声を集めた「合格実績・卒業生の声」もぜひご覧ください♪
※勉強塾オア・シスでは、随時無料体験を実施しています。
お問い合わせは、メールまたは、
各校舎へお電話にてお待ちいたしております♪
勉強塾オア・シス
http://oasys2002.com/
【長沼校】
住所:神奈川県横浜市栄区長沼町287-1-2F
TEL:045-881-7071
【万騎が原校】
住所:神奈川県横浜市旭区善部町99-1-4F
TEL:045-391-6660
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
2025年度 ☆入学式☆~万騎が原中学校・南希望が丘中学校・さちが丘小学校・善部小学校~
昨日、4月7日は、
横浜市内の小・中学校で入学式が行われました☆
勉強塾オア・シス「万騎が原校」(横浜市旭区)に
通ってくれている生徒が多く在籍する
「万騎が原中学校」「南希望が丘中学校」
「さちが丘小学校」「善部小学校」でも
入学式が行われました!
今年は、春にもかかわらず
日々の寒暖差が大きく、
桜がまばらなところもあるようですが、
万騎が原中学校の桜はきれいな桜色で
入学される中学1年生を歓迎しているようでした♪
小・中学校だけでなく
県立・市立高校でも入学式が行われ、
塾の生徒の中には、部活動の一環で
式の準備に向かう生徒もいました!
たくさんの人に支えられて入学式を
むかえられたことを感謝しつつ、
新しい環境に早く慣れ、新しい仲間をいっぱい作り
新入生のみなさんが素晴らしい学校生活を
過ごしていくことを願っています♪
勉強塾オア・シスでは、
勉強も部活も課外活動も一生懸命に取り組む
小学生・中学生・高校生を
全力でサポートしていきます☆
4月も小学生・中学生の無料体験を
実施していますので、
お気軽に各校舎へお問い合わせください!
新入生の皆さん、
入学おめでとうございます☆★☆
※お問い合わせはメールまたは、
各校舎へ直接お電話ください。
勉強塾オア・シス
http://oasys2002.com/
【長沼校】
住所:神奈川県横浜市栄区長沼町287-1-2F
TEL:045-881-7071
【万騎が原校】
住所:神奈川県横浜市旭区善部町99-1-4F
TEL:045-391-6660
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
2025年度 ☆入学式☆~豊田中学校・飯島中学校・豊田小学校・飯島小学校・倉田小学校・小菅ケ谷小学校
4月7日は、
横浜市の小学校・中学校の多くで入学式がありました☆
勉強塾オア・シス「長沼校」(横浜市栄区)の
生徒の多くが通う
豊田中学校・飯島中学校・
豊田小学校・飯島小学校・倉田小学校・小菅ケ谷小学校でも
入学式が行われていました☆
今年も勉強塾オア・シス周辺の川や公園でみられる桜は
満開を迎えていました✿
午後は天候が崩れましたが、入学式が行われる時間帯は
穏やかな気候で何よりでした♪
※各小学校・中学校で入学式が行われました☆
新1年生のみなさん、
入学おめでとうございます。
入学式をむかえた新1年生の皆さんにとって
この日は新たな一歩を踏み出した特別な日ですね☆
小学生の皆さんは、これまでよりも
もっと多くの人との出会いや発見があると思います。
中学生の皆さんには、小学校で学んだことをふまえ
より多くのことを学ぶ機会があります。
部活に入るかたもたくさんいると思います。
新しいことに挑戦してみましょう!
新入生の皆さんが素晴らしい学校生活を過ごせることを
願っています!
勉強塾オア・シスでは、
勉強も部活も課外活動も一生懸命に取り組む
小学生・中学生・高校生を
全力でサポートしていきます☆
※勉強塾オア・シスでは無料体験を実施しております。
お問い合わせは、メールまたは、
各校舎へ直接お電話ください。
勉強塾オア・シス
http://oasys2002.com/
【長沼校】
住所:神奈川県横浜市栄区長沼町287-1-2F
TEL:045-881-7071
【万騎が原校】
住所:神奈川県横浜市旭区善部町99-1-4F
TEL:045-391-6660
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
2024年度♪小学校卒業式♪~横浜市立さちが丘小学校・横浜市立善部小学校~
今週は、勉強塾オア・シス「万騎が原校」の生徒が
たくさん通っている小学校の2校、
3月19日(水)は、さちが丘小学校、
3月20日(木・祝)は、善部小学校で
それぞれ卒業式がありました。
※善部小学校の卒業式♪
直前の3月17日(月)の授業では、
新中1クラス(オア・シスでは3月から新学年)の
生徒たちは散髪している人も多く
卒業式に向けて準備万端でした!
「早く卒業して中学生になりたい!」
「中学校の勉強が難しそうだから卒業したくない!」
など、様々な感想を聞くことができましたが、
卒業式当日のみんなは
どんな気持ちだったでしょうか。
小学校の6年間は、同じ場所に6年間通い、
先生やクラスメイトもある程度人数が限られていて
変化が少なく長く感じる期間だったかもしれません。
これからの中学3年間、そして高校3年間は
変化が大きくあっという間に時間が過ぎていくと
感じる人が多いでしょう。
あっという間に過ぎてしまうので、
今のうちにいろいろな人の話を聞いて
イメージを膨らませて
目標を持ちながら過ごせるといいですね♪
小学校を卒業した皆さんが、
中学校でも充実した時間を過ごしてくれることを
期待しています!
また、ぜひ充実した時間を
オア・シスで一緒に過ごせたらと思っています☆
小学校6年生の皆さん、
ご卒業おめでとうございます!!
※2025年春期講習受付中です☆
お問い合わせは、メールまたは、
直接各校舎へお電話ください。
勉強塾オア・シス
http://oasys2002.com/
【長沼校】
住所:神奈川県横浜市栄区長沼町287-1-2F
TEL:045-881-7071
【万騎が原校】
住所:神奈川県横浜市旭区善部町99-1-4F
TEL:045-391-6660
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
万騎が原・戸塚の勉強塾オア・シスで活躍する自慢の講師陣によるブログを公開しております
万騎が原校・長沼校には公立高校受験や大学受験を乗り越えてきたフレッシュな経験を持つ大学生から、受験指導の経験豊富なプロの講師まで多彩な講師陣が1クラス12名前後の少人数授業を担当しております。
少人数制で地域の小中学生に大人気の塾として、講師数を増強するとともに、誰もが同じ高いレベルで充実の指導を受けられるよう、研修体制も整え日々、指導スキルを磨いております。
万騎が原校・長沼校のブログでは、当校自慢の講師陣がブログを更新しております。経歴や得意な科目から指導方針、生徒さんへのメッセージなど素顔も垣間見られる内容となっておりますので、生徒さんもこれからご入会を検討される皆さんもぜひご覧ください。コミュニケーションスキルの高い講師がそろっておりますので、安心して学んでいただけます。