ブログ
2025年度 大学一般入試☆祝☆明治大学合格!!~卒業生ロングインタビュー♪~
勉強塾オア・シス「万騎が原校」
(横浜市旭区:さちが丘・二俣川・希望ヶ丘地区)に
小学生から通ってくれていた高校生が、
大学一般入試で、明治大学に見事合格しました!
今回は、見事難関大学の入試を突破したオア・シス生に
インタビュー形式で、
これまでのオア・シス生活を振り返ってもらいました♪
1.オア・シスに入ったのはいつですか。
『小学校5年か6年生だったと思います。』
長いお付き合いですね♪
長すぎて何年生からだったかもちょっと忘れてしまうくらい・・・
2.オア・シスを知ったきっかけはなんですか。
『小学校の友達が通っていたので、なんとなく知っていました』
オア・シス「万騎が原校」も5年以上が経っている頃で
地元の人の口コミにも出るようになっていたんですね♪
嬉しい限りです!
3.オア・シスに通い始めの頃の印象や、覚えていることがあれば教えてください。
『思ったよりも授業が面白かったということと、
宿題が多いわけではなかったので、自分でも続けていけそうだなと思っていました。』
小学生は基本的な内容を中心に進めていき宿題も多くないので、
誰でも始められる感じですね♪
4.3と重なるかもしれませんが、オア・シス小学生はどうでしたか。
『塾はもっと厳しいと思っていましたが、楽しく通えました』
中学受験の塾をイメージすると、小学生から大変そうですが、
基礎力を固めるのがオア・シスの小学生たちなので、
楽しみながら無理なく学習できていたようですね♪
5.中学生になって塾のカリキュラムが変わりましたが、中学生の最初の頃はどうでしたか。
『時間と日数が段階的に中学校の形態に変わっていったので、
特に苦労することなく中学の勉強に入っていけました』
小学生から通ってくれていると、3月の春期講習などを使って
徐々に中学生のスタイルに移行していけるので、
スムーズに入っていけたようですね♪
6.オア・シスの中学生の授業やテスト対策はどうでしたか。
『授業のプリントごとの確認テストが、内容の定着に大きくつながっていて、とても良かったです。
特に社会のプリントは内容がとても整理されていて、わかりやすかったです』
演習での確認テストが多いのは、中学オア・シスの特長ですね!
高校生になっても社会のプリントを覚えてくれているなんて嬉しいです♪
7.オア・シスでは、中1から進路指導に力を入れています
(成績ごとに反省をして志望校をイメージするなど)が、
高校の志望校は、どうやって選んでいきましたか。
『自分の現時点の成績からどんな高校があるのかを調べて、学校説明会に行きました。
高校に対しては強いこだわりがなかったので、最後は総合的に決めました』
もう少し高校を詳しく調べて、学校毎の特色がわかると、
行きたい高校も見つけられたのかな・・・。
8.公立高校に進学をされましたが、オア・シスの高校入試対策はどうでしたか。
『冬休み明けの1月の模試での目標点と入試本番の目標点を
逆算してはっきりと示してもらえていたので、
自分が合格までにどのくらいの点数が必要なのかがわかりやすくて、
とてもやりやすかったと思います。』
オア・シスの公立高校受験は、段階ごとの目標点があるので、
模試を受けながら本番の合格点に向けて進んでいるイメージが
わきやすかったようですね♪今後も、そのように指導していきます☆
9.高校の合格発表の日に、塾に来てみんなでお祝いをしたときのことは覚えていますか。
『人生で初めての受験をし合格して、とてもうれしかったことを覚えています。
合格したことだけではなく、一緒に勉強を支えてくれた先生方が
喜んでくれたことに対して、特にうれしかったです』
高校の合格発表の日は、
先生たちもみんなの笑顔が見れて
毎年うれしい一日ですね♪
10.高校でもオア・シスに通い続けてくれましたが、なぜオア・シスを続けようと思いましたか。
『中学までお世話になった先生方を信頼していて、
高校でもオア・シスで勉強したいと思いました。
また、大学への進学を考えていて、
高校の指定校推薦も選択肢にあったというのも続けた理由です』
信頼してくれてありがとう♪
高校の指定校推薦を取るには、オア・シスの内申対策ですね☆
11.オア・シスでの高校の通常(学校)の勉強はどうでしたか。
『高校の勉強内容を的確におさえられました。
特にわからないことを納得するまで説明してもらえたところが良かったです』
高校の勉強はただ覚えるだけでなく、
理解をしていないと解けない問題がいっぱいありますよね。
わからない時に質問を納得いくまでできる環境は大事ですね♪
12.大学の一般受験をしようと思ったきっかけ、理由は何ですか。
『オープンキャンパスに行って明治大学に行きたいと思ったのですが、
明治大学の文系学部からは指定校推薦の枠が高校に来ていなかったからです』
指定校推薦は、自分の行きたい大学・学部から枠が来るかが
直前まで確定しないのが難しいところですね。
13.オア・シスで大学の一般受験をしようと決めたきっかけ、理由は何ですか。
『オア・シスで大学受験をしていた先輩の姿を見て、
自分もオア・シスの先生方と受験したいと思ったことがきっかけでした』
2年前に奮闘していた先輩の姿ですね♪
14.オア・シスでの大学一般受験の勉強はどうでしたか。
『自分の改善点を修正して、
合格に近づくために時には厳しいことを言ってくださったりましたが、
最後はスッキリ終わることができました。
心が折れそうな時が何度もありましたが、やり切れて良かったです』
一般受験の勉強は大変な戦いでしたね。。。
合格点をとるためには、自分のできていないこと、苦手なことに
向き合って改善していくしかないので、
よく最後まで逃げださずに頑張りました!
15.大学入学が決まり、今はどんな気持ちですか。
『合格発表の時はとてもうれしかったのですが、
その時と同じくらい周りの人が喜んでくれたことに対してうれしかったです。
そこが一番受験して良かったなと感じたところです。
これまで努力してきて良かったと思うし、
その努力が今後に活かせればよいと思います。
長い間お世話になりました。ありがとうございました』
勉強しているときは孤独な自分との戦いですが、
周りで支えてくれている人の存在が、
合格後にしっかりと感じられているようで非常に良かったです。
今後のご活躍を期待しております!!
以上、初めての卒業生インタビューでした♪
その他の卒業生からのコメントも
「卒業生の声」のページよりぜひご覧ください!
※無料体験を随時受け付けております☆
お問い合わせは、メールまたは
各校舎に直接お電話ください♪
勉強塾オア・シス
http://oasys2002.com/
【長沼校】
住所:神奈川県横浜市栄区長沼町287-1-2F
TEL:045-881-7071
【万騎が原校】
住所:神奈川県横浜市旭区善部町99-1-4F
TEL:045-391-6660
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇