ブログ一覧

2020/03/22

4月22日 休講期間の高校生連絡事項~勉強塾オア・シス「万騎が原校」~

☆4月22日☆水曜日

勉強塾オア・シス「万騎が原校」高校生の

みなさん、おはようございます!

 

今週の平日は早くも3日目、週の真ん中です!

今日はいつもと少し変えて、

全員参加のアンケートを作ってみました☆

(お昼休憩にでも↑↑ここからアンケートに答えて♪)

アンケートの中身は、少しまじめなものから

ちょっとみんなが楽しめそうなものまで

いろんな質問を作ってみました!

結果は集計して、みなさんにお伝えしますね

(なお、誰が答えたかはわからないように

なっているので、ご安心を:笑)

 

さて、今日も課題に行きましょうか!

 

今日は、英検の課題はお休みです。

いつもの英語の長文をやっていただき、

その後に5文型の確認ができればと思います!

昨日、5文型の復習をしてもらった人も

いますが、それ以外の方には問題も送りますね☆

 

では、まずは、いつもの長文問題から。

 

高校生英語⑧4月22日用 ←印刷の方はこちらから

 

高校生英語 休講期間中の課題⑧~4月22日用~

 

●次の英文を読んで、あとの問いに答えなさい。

※Shoppers filled a big London department store one day in 1969. John and ※Ace shared a house in London. They were shopping then for ※Christmas presents to send to their families in Australia.

While they were shopping, they found a small ※cage with a baby lion in it ※for ※sale! “I’ve never seen a lion at a department store!” Ace ※cried out ※in surprise.

The baby lion was cute but looked really sad. They ※felt sorry for the lion in such a small cage. Finally John said, “Let’s buy him.”

The ※male lion was named ※Christian. In just a few days, Christian ※came to like his new life with John and Ace. The two men and Christian ※got along really well. If one of the men was talking to the other, Christian would touch him ※gently to show that he wanted to play with them.

Christian also loved to go out. John and Ace bought a special ※collar for him. When they walked with him, he ※pulled on his lead like an excited little dog. They also ran and played with a ball together in a field for hours. “I can’t imagine life without him,” John said ※with a smile.

At first, people were surprised to see a lion in the city of London. However, they soon found that Christian was a ※lovely little friend. Lots of people, ※including newspaper photographers and television reporters, came to see him.

However, Christian was ※growing up very fast. John and Ace felt that their happy life wouldn’t ※last long.

One day, Christian found a ※belt in the house and ※picked it up in his ※teeth. Ace tried to ※take the belt away from him, but for the first time he ※angrily showed his ※sharp teeth. Ace was ※shocked, and that ※reminded him that Christian was a wild animal.

A few days later, the two men met George, an ※expert on lions from Africa. George said that Christian should join other lions in the wild. John and Ace knew that a life in the wild was best for Christian, so they finally agreed with George’s idea.

In 1970, the three men went to ※Kenya to ※set Christian free. They also needed to ※train Christian to live in the wild. Christian, then, met his new lion friends and learned their ways of living.

Their last day arrived quickly. John and Ace spent one last fun day with Christian. The next morning they left early without saying goodbye.

One year later John and Ace came back to Africa. George said to them, “He’s been fine with the other lions. He loves his new life and behaves like a wild animal.” The two men were also told that it would be too dangerous to ※get near Christian now.

When they came to a field, a lion appeared. It was Christian! Suddenly he started to run toward them. In such a ※situation, anyone would shout ※in ※fright, “※Watch out!” However, Christian placed his big ※paws on Ace’s ※chest and started ※licking his face! He did the same to John.

“I can’t believe it. He remembers us!’ said Ace.

“I knew he wouldn’t forget us. I just knew it,” said John.
Later, Christian even took his old friends to see his new family. The men realized that true ※friendship and love have no ※limits.

 


shopper 買い物客 Ace エース(人物の名前)   Christmas クリスマス

cage カゴ   for sale 売り物の   sale 販売

cry out 大声で叫ぶ    in surprise びっくりして

feel sorry for A Aが気の毒だ    male 男性、雄
Christian クリスチャン    come to do ~するようになる

get along (well) 仲良くやっていく    gently 優しく

collar 首輪 pull on A Aをひっぱる     with a smile 笑顔で

lovely かわいらしい   including ~を含めて

grow up 成長する     last 続く    belt ベルト

pick up A / pick A up Aを拾う   teeth 歯

take away A / take A away (from B) BからAを取り除く

angrily 怒って    sharp 鋭い   shocked ショックを受けて

remind 思い出す    expert 専門家    Kenya ケニア

set A free Aを逃がす(放つ)   set 置く

train A to do Aを~するために訓練する(教え込む)

get near A Aに近づく(接近する)   situation 状況、状態

in fright 肝をつぶして    fright 恐怖

watch out 危ない、気を付けろ

paw (犬・猫などのつめのある動物の)足   chest 胸

lick なめる   friendship 友情   limit 限界、範囲
Q1 Choose the best answer.

① Why did John and Ace set Christian free in Kenya?
a Because Christian wanted to see his family.
b Because it was against the law to have a lion as a pet.
c Because they thought that Christian should live in the wild with other lions.

 

② What happened when John and Ace went to Kenya again?
a They couldn’t find Christian. b Christian remembered them. c Christian was in a cage.

 

Q2 Fill in the blanks with the words in the box below, and then choose the correct title for each part.

Part 1 (Ⅰ )
It was around (1 ) time.  John and Ace found a baby lion in a small (2 ) while they were shopping.  They felt (3 ) for him and decided to buy him.

Part 2 (Ⅱ )
John and Ace (4. ) the lion Christian. The two men and Christian got along well and spent a (5. ) time together. However, Christian was (6. ) up very fast.

Part 3 (Ⅲ )
Ace was shocked when Christian behaved like a (7. ) animal. Finally, John and Ace took Christian to (8. ). John and Ace left (9. ) saying goodbye.

Part 4 (Ⅳ )
A year later, John and Ace came back to (10. ) Christian. Surprisingly, Christian (11. ) them. They had true (12. ) and love.

 

Titles

a Last Days with Christian

b A Baby Lion for Sale
c Meeting Again

d Exciting Life in the City/

 

Words
[ cage / Christmas / growing / friendship / named / see /

sorry / happy / Africa / wild / without / remembered ]

 

以上です

 

高校生連絡事項の一覧はこちらから♪

 

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
勉強塾オア・シス
http://oasys2002.com/
【長沼校】
住所:神奈川県横浜市栄区長沼町287-1-2F
TEL:045-881-7071
【万騎が原校】
住所:神奈川県横浜市旭区善部町99-1-4F
TEL:045-391-6660
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
2020/03/20

4月21日 休講期間の中学連絡事項~勉強塾オア・シス「万騎が原校」~

4月21日(火)

万騎が原中・南希望が丘・岡津中の

勉強塾オア・シス「万騎が原校」生のみなさん、

おはようございます。

 

昨日は1日中雨で、最高気温も12℃くらいまでしか上がらず

3月上旬並みの気温でした。

この時期は、暖かい日は初夏のような気温で、

寒い日は冬の気温になります。

天気予報を見て、体調管理に努めたいですね!

 

また、適度な運動をお勧めします。

運動することによって、血流もよくなり、

心もリフレッシュするはずです。

今日は、暖かく晴れると思いますので、

午後は、散歩やジョギングをしてみたらいかがでしょうか。

 

さて、今日の課題は先週17日(金)に

一週間の課題の予告をしましたね。

(確認したい方は↓↓↓

中3生中2生中1生

各教科のワンポイントアドバイスを参考にして、

ていねいにしっかりやりましょう!

 

【今日の課題】

●中3生(中3の塾のワークとワンポイントアドバイス!)

・英語:p6,7,18,19(2回目),英検3級の第3回のテスト(希望者のみ)

p6,7は1,2年の復習です。文法ごとに出題されています。

忘れているものは、ノートの英語のルールを見直すこと!!

p18,19は「be動詞+過去分詞」、

makeABと不定詞の特殊な用法です。

時制と過去分詞の形に注意して、問題を解こう。

2回目なので、ミスが無いようにしよう!

※英検は英検解答一覧のページに3時半頃答えを載せます☆

 

・数学:p14,15

式の展開の続きです。

p14は乗法公式②③④で、p15の8は置換法ですね。

 

・理科:p15-17

中1で学習した光・音・力です。

p14の説明を読み、語彙を覚え理解したら、

問題を解き始めよう。入試に出ます!

 

・社会:p35-38

2回目+練習問題です。

間違えたら、解説やプリントでよく見直し覚えよう

 

●中2生(中2の塾のワークとワンポイントアドバイス!)

・英語:p4,5(2回目)

1年の復習です。文法ごとに出題されています。

疑問詞の確認をしよう。

忘れているものは、ノートの英語のルールを見直すこと!!

2回目なので、ミスが無いようにしよう!

 

・数学:p14,15

同類項の計算の続きです。

符号に気を付けてミスなくやろう。

 

●中1生(中1の塾ワークとワンポイントアドバイス!)

・英語:p4,5(2回目)

基本単語の練習です。

2回目なので単語が書けなければ、何回も練習して書けるようにしよう。

 

・数学:p15,16

正負の数の「加減法」です。

小数や分数が出てきてるので、途中式を書き、ていねいに解こう。

 

以上が、今日の課題です。

塾の課題は「やること」が目的ではなく、

「できるようになる、覚える」ことが目的です。

自分に厳しく、しっかりやりましょう!

 

では、また明日♪

 

※一覧のページはこちらから↓↓↓

休講期間の連絡ページ~勉強塾オア・シス「万騎が原校」(横浜市旭区)

 

 

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
勉強塾オア・シス
http://oasys2002.com/
【長沼校】
住所:神奈川県横浜市栄区長沼町287-1-2F
TEL:045-881-7071
【万騎が原校】
住所:神奈川県横浜市旭区善部町99-1-4F
TEL:045-391-6660
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
2020/03/20

4月21日 休講期間の高校生連絡事項~勉強塾オア・シス「万騎が原校」~

☆4月21日☆火曜日

勉強塾オア・シス「万騎が原校」高校コースの

みなさん、おはようございます!

 

昨日から2週目に入りましたが、

先週に比べると、少し質問が減りました。

質問が多ければ良いとは言い切れませんが、

誰も見ておらず、すぐにはテストがないと

想いながら家で勉強していると、

内容をあいまいにしがちです。

 

先週は、かなりたくさん質問が来ていましたので、

遠慮せずに少しでもわからないものは、

ぜひ、積極的に質問してくださいね!

 

では、今日も朝9時開始

報告のメールを忘れずに、

見られていると思って頑張ってくださいね♪

 

英検の方々は、対応演習のプリントを

今週で覚えられるように繰り返しましょう☆

また、準2級、2級ともに訂正があります。

 

英検準2級対策の第6回確認テスト

(13)の二回目のAのセリフの文末は「?」です。

 

英検2級対策の第6回確認テスト

1(11)・・・his month. ⇒・・・this month.

2 長文の2段落1文目

・・・ within reason where ⇒・・・reason there

 

お詫びして訂正させていただきます。

英検の解答一覧へはこちらから

 

高校生英語⑦4月21日用 ←印刷の方はこちらから

 

高校生英語 休講期間中の課題⑦~4月21日用~

 

●次の英文を読んで、あとの問いに答えなさい。
When Koichi Wakata was five years old, ※Apollo 11 landed on the moon. He ※dreamed of becoming an ※astronaut. Twenty-seven years later, he ※made his first trip into space.
Wakata:

Every time I go into space, I discover my love for the earth. I have been in space on the International Space Station (ISS) three times. It ※goes around the earth 400 kilometers above us. It ※takes 90 minutes to fly around the earth. For 45 minutes you see the day ※view, and then in the next 45 minutes you see the night view. It is very dark at night. The stars are shining, and the ※Milky Way ※stretches ※on and on. Our blue ※planet Earth looks like an ※oasis in the ※vastness of space.

You can see ※images of the earth from space on TV and computers. But those images are very different from the real view of the earth from space. You can clearly see the oceans, the clouds, the mountains, and the rivers. You can even ※identify Japan by its shape. I feel so lucky to have a beautiful home planet.

Astronauts from different countries eat together every day. That gives us the chance to enjoy many different space foods, but eating ※without the help of ※gravity is a problem. When you eat senbei, you must be careful because it flies everywhere. When you eat soup, you must use a ※straw.

In space, you cannot ※take a bath; you simply ※wipe your body with a cloth. You sleep in your own room, but it is very small. ※All in all, life in space is very ※comfortable.

We are very busy with ※scientific ※experiments. However, we also have time for some other experiments. I tried ※arm wrestling with a Canadian astronaut. ※To our surprise, both our bodies started to ※spin around. In another experiment, I tried writing with a ※brush. I used too much ink, but it didn’t ※drip. My favorite experiment was the “magic carpet.” I put tape on my feet to ※stick to a carpet. It ※worked like magic. I was flying in space!

In 2013, I was on the ISS for my third time. I was asked to be the ※commander of the ISS. As commander, my job was to ※see that we all lived ※in peace. There were astronauts from America, Russia, and ※Latvia. There was also ※Kirobo, the Japanese-speaking ※robot. We all had to work together, talk together, and live in a very ※crowded space for 188 days. I had only one rule—we had to have dinner together as much as ※possible. It was an important time to feel ※relaxed and to talk about the day’s work and ※training.

One final word. Going into space is a ※frightening experience. There are many dangers. You may wonder why I go into space. I do it because it is a ※challenge and because it is important for ※humanity. Astronauts from around the world are working together. Through this experience, I have ※come to ※believe in our common humanity as ※citizens of the earth. Remember that each one of us is a ※crew member of ※Spaceship Earth.

 

 


Apollo アポロ(宇宙船の名前)  dream of V-ing Vしたいと思う(望む)

astronaut 宇宙飛行士     make a trip 旅行に行く

go around ~ 回っていく、歩き回る  … take + 時間 + to ~ ~に 時間かかる

view 景色     Milky Way 天の川、銀河     stretch 伸びる、続く

on and on 引き続き、休まずに   planet 惑星
oasis オアシス、憩いの場所   vastness 広大(さ)、(複数形で)広大は広がり

image 像、映像、画像    identify 確認する、見分ける

without the help of ~ ~の助けなしで   gravity 重大さ、重力

straw わら、ストロー    take a bath 入浴する(お風呂に入る)

wipe ぬぐう、ふく     all in all 概して(言えば) 、大体において

comfortable 快適な、気持ちの良い     scientific 科学的な、科学の

experiment 実験     arm wrestling 腕相撲

to one’s surprise 驚いたことには     spin (急速にくるくる)まわる

brush 筆    drip したたる、たらす    stick くっつく、棒

work 機能する   commander 司令官、船長
see (to it) that ~ ~となるように取り計らう

in peace 安心して、平和(無事)に    Latvia ラトビア(国名)
kirobo キロボ(ロボットの名前)   robot ロボット

crowded 込み合った(て)    possible 可能な
relaxed リラックスした、くつろいだ     training 訓練

frightening ぎょっとさせる、驚くべき     challenge チャレンジ、挑戦

humanity 人間性、人類    come to ~ ~になる(達する)
believe in ~ ~を信じる   citizen 市民、国民

crew 乗務員、仲間       spaceship 宇宙船

 

Q1 What does the earth look like from space?

 

Q2 Why does Koichi Wakata feel lucky?

 

Q3 How do the astronauts eat soup in the ISS?

 

Q4 When the astronauts tried arm wrestling, what happened?

 

Q5 What was Wakata’s favorite experiment?

 

Q6 Who was the commander of the ISS?

 

Q7 The commander had only one rule. What was it?

 

Q8 Why does Wakata go into space?

 

Q9 Answer the following questions by choosing (a), (b) or (c).
① Wakata goes into space because
a. there are many dangers. b. life in space is very comfortable.
c. it is a challenge, and it is also important for humanity.

 

② Because there were people from different countries on the ISS,
a. everyone had to sleep in the same room.
b. all the astronauts ate dinner by themselves.
c. they had the chance to enjoy many different space foods.

 

③ Which of the following experiments did Wakata not do?
a. Cooking an egg. b. Writing with a brush. c. Flying on a magic carpet.

 

Q10 Complete the summary by filling in the blanks.
Astronaut Koichi Wakata has been in space on the International Space Station (ISS) ( 1 ) times. Astronauts from different countries live together and do experiments. There are problems in space, but Wakata feels that life is very ( 2 ). In 2013, Wakata was the ( 3 ) of the ISS. He had only one rule: the crew had to eat dinner together. Going into space can be ( 4 ), but Wakata likes the challenge. He asks us to remember that we are all crew members of Spaceship ( 5 ).

 

以上、お疲れ様でした!

英検の人は、英検も頑張ってください☆

英検の解答はこちらから♪

 

高校生・英語課題など一覧へはこちらから

 

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
勉強塾オア・シス
http://oasys2002.com/
【長沼校】
住所:神奈川県横浜市栄区長沼町287-1-2F
TEL:045-881-7071
【万騎が原校】
住所:神奈川県横浜市旭区善部町99-1-4F
TEL:045-391-6660
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
2020/03/19

4月20日 休講期間の高校生連絡事項~勉強塾オア・シス「万騎が原校」~

☆4月20日☆月曜日~1週間が始まるよ!

勉強塾オア・シス「万騎が原校」の

高校生のみなさん、おはようございます!

 

土日はゆっくり過ごせましたか?

平日にしっかりメニューをやり遂げるためにも

メリハリをつけて、土日はゆっくりしましょうね♪

 

さて、休講期間のこの体制も2週目(6日目)となりました。

5日間でリズムもつかめてきたと思いますが、

先週のリズムを思い出し、

朝9:00から勉強を始めること

やり終わったら連絡、わからないことは質問

この2点を意識して頑張ってください!

 

基本は、先週と同じ流れでやっていきますが、

全く同じでもつまらないと思うので、

少し変化も付けられるように、

こちらも考えていきますね♪

 

なお、英検の方々には、

今週から対応演習のプリントもつけました。

少しずつ新しい知識も増やしていきましょう!

英検の解答はこちらから☆

 

高校生英語課題⑥4月20日用 ←印刷の方はこちらから

 

高校生英語 休講期間中の課題⑥~420日用~

 

●次の英文を読んで、あとの問いに答えなさい。

 These days, a lot of young tourists come to Japan from abroad.  What do they like about Japan?  Some enjoy Japanese pop culture, like anime and video games.  Others love Japanese-style hospitality.

 “Of course, I was very impressed with things Japanese,” one tourist said.  “But I will never forget the omotenashi from the people at a cozy traditional inn.”

 Another said, “I like oshibori at restaurants.  This omotenashi is nice and refreshing”  The word omotneshi is already an English word!

 Omotenashi comes from the spirit of the tea ceremony.  The host always treats guests in a kind, careful, warm-hearted way.  They experience a delightful time.  Each tea ceremony is a once-in-a-lifetime chance for both the host and the guests.

 When you hear “omotenashi,” you may think of the word “service.”  There are some differences between the two words.  We don’t expect anything from our guests in return for omotenashi.  Their happiness is our happiness.  This is the spirit of omotenashi.

 When you travel abroad, you may experience various kinds of hospitality.  In Hawaii, for example, people present you with a fancy necklace of flowers when they first meet you.

 In Morocco, people invite you to dinner and even to a stay at their homes.  Hospitality happens there so quickly!

 Back in Japan, how do you treat people from abroad?  The Tokyo Olympic Games are a great opportunity. Let’s welcome foreign guests with our omotenashi.  They will remember the spirit of Japan for a long time.

 

these days:最近    tourist:旅行者    

Some Others.:…の人もいれば、~の人もいる

pop culture大衆文化    hospitality:おもてなし

impressed:感動して、感銘を受けて

things Japanese日本の風物    cozy:居心地の良い

inn:宿    nice and…:とても…だ

refreshingさわやかにする    tea ceremony:茶道

treat:扱う    delightful:楽しい

warm-hearted心のこもった    once in a lifetime:一生に一度の

service:サービス   expect:期待する

in return見返りに    happiness:幸福

various:色んな    present A with BABを贈る

fancy派手な、意匠を凝らした    necklace:ネックレス

invite:招待する   The Tokyo Olympic Games東京オリンピック

opportunity:機会

 

Q1 What do some young tourists enjoy in Japan?

 

Q2 What do one tourist receive at a cozy traditional inn?

 

Q3 How does the host always treat guests at the tea ceremony?

 

Q4 What is the spirit of omotenashi?

 

Q5 What may we experience when we travel abroad?

 

Q6 How can we welcome foreign guests to the Tokyo Olympic Games?

 

以上

 

高校生の課題一覧のページはこちらから

 

英検の解答はこちらから

 

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
勉強塾オア・シス
http://oasys2002.com/
【長沼校】
住所:神奈川県横浜市栄区長沼町287-1-2F
TEL:045-881-7071
【万騎が原校】
住所:神奈川県横浜市旭区善部町99-1-4F
TEL:045-391-6660
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
2020/03/17

4月20日 休講期間の中学生連絡事項~勉強塾オア・シス「万騎が原校」~

4月20日(月)

万騎が原中・南希望が丘・岡津中の

勉強塾オア・シス「万騎が原校」生のみなさん、

おはようございます。

 

土日の過ごし方はいかかでしたか。

気分転換はできたでしょうか。

また、学校の宿題や塾の課題が終わっていない人は

追いつけたのでしょうか。

 

さあ、今日から一週間が始まりますよ!

張り切っていきましょう。

 

さて、今日の課題は先週17日(金)に

一週間の課題の予告はしましたね。

(確認したい方は↓↓↓

中3生中2生中1生

各教科のワンポイントアドバイスを

参考にして、ていねいにしっかりやりましょう!

 

【今日の課題】

●中3生(中3の塾のワークとワンポイントアドバイス!)

・英語:p2-5(2回目)

1,2年の復習です。文法ごとに出題されています。

忘れているものは、ノートの英語のルールを見直すこと!!

2回目なので、ミスが無いようにしよう!

 

・数学:p12,13

式の展開の続きです。

p12は4回・6回掛け算で、p13は乗法公式①ですね。

 

・理科:p11-13

中1で学習した身のまわりの物質です。

p10の説明を読み、語彙を覚え理解したら、

問題を解き始めよう。入試に出ます!

 

・社会:p62-64

現代につながる歴史です。

日本と世界との関わりをよく確認しよう。

 

●中2生(中2の塾のワークとワンポイントアドバイス!)

・英語:p2,3(2回目)

1年の復習です。文法ごとに出題されています。

忘れているものは、ノートの英語のルールを見直すこと!!

2回目なので、ミスが無いようにしよう!

 

・数学:p12,13

同類項の計算の続きです。

p13の分数式の通分をしっかりやろう。

 

・理科:p110,111

オームの法則のまとめです。

このページがすらすらできるなら、この分野は完璧ですね。

 

●中1生(中1の塾ワークとワンポイントアドバイス!)

・英語:p2,3(2回目)

アルファベットの練習です。

字の大きさや形を意識して、ちゃんとした字が書けるようにしよう!

2回目なので、ミスが無いようにしよう!

 

・数学:p9,10

正負の数の概念です。

小数や分数が出てきてるので、ていねいに解こう。

 

以上が、今日の課題です。

塾の課題は「やること」が目的ではなく、

「できるようになる、覚える」ことが目的です。

自分に厳しく、しっかりやりましょう!

 

では、また明日♪

 

※一覧のページはこちらから↓↓↓

休講期間の連絡ページ~勉強塾オア・シス「万騎が原校」(横浜市旭区)

 

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

勉強塾オア・シス
http://oasys2002.com/
【長沼校】
住所:神奈川県横浜市栄区長沼町287-1-2F
TEL:045-881-7071
【万騎が原校】
住所:神奈川県横浜市旭区善部町99-1-4F
TEL:045-391-6660
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

万騎が原・戸塚の勉強塾オア・シスで活躍する自慢の講師陣によるブログを公開しております

 万騎が原校・長沼校には公立高校受験や大学受験を乗り越えてきたフレッシュな経験を持つ大学生から、受験指導の経験豊富なプロの講師まで多彩な講師陣が1クラス12名前後の少人数授業を担当しております。
 少人数制で地域の小中学生に大人気の塾として、講師数を増強するとともに、誰もが同じ高いレベルで充実の指導を受けられるよう、研修体制も整え日々、指導スキルを磨いております。
 万騎が原校・長沼校のブログでは、当校自慢の講師陣がブログを更新しております。経歴や得意な科目から指導方針、生徒さんへのメッセージなど素顔も垣間見られる内容となっておりますので、生徒さんもこれからご入会を検討される皆さんもぜひご覧ください。コミュニケーションスキルの高い講師がそろっておりますので、安心して学んでいただけます。

勉強塾オア・シス