ブログ

2024/11/20

2025年度 神奈川県入試情報・番外編~☆2026年度入試に向けて1・2年生へ~

勉強塾オア・シスのブログを

ご覧いただきありがとうございます!

こちらのブログでは、普段の塾の授業で扱う

英語・数学・国語・理科・社会の勉強内容以外に

高校入試の情報や地域の情報などを発信しています☆

 

2025年度 神奈川県入試情報シリーズは、

 

第一弾~☆高校を知ろう☆

 

第二弾~☆入試を知ろう☆

 

第三弾~☆高校を体感しよう☆~文化祭シーズン

 

とお伝えしてきましたが、

今回は番外編として

「2026年度 神奈川県入試情報 

 2026年度入試に向けて1・2年生へ」

ご案内いたします。

 

 

現中3生の2025年度入試は、

残り3カ月をきり、いよいよ入試本番という

ムードが一気に高まってきました。

 

一方、1・2年生は、今年最後の定期テストが終わり、

学年末テストまではまだ時間があるので、

一休みといった気持ではないでしょうか。

 

特に中2生は、入試は一年後に近づいているのに

なかなか気持ちが勉強に向かず

勉強のペースを作ることができない人や、

何を目標にしたらいいかわからない

という人も多いのではないでしょうか。

 

まず、冬の勉強のペースづくりには、

塾の「冬期講習」を活用していただくことや

(冬期講習については後日別のブログで♪)

1月にある英検を目指して勉強を進める

ことができるかと思います。

 

次に、目標がなかなか立たないという人には

少し早い気もするかもしれませんが、

高校を調べてみて志望校を見つける

のもいいのではないでしょうか。

 

たとえば、一部の高校限定にはなりますが、

中学1・2年生向けの説明会

「学力向上進学重点校」とは何だ!Ver.Ⅲ

12月1日(日)に開催されます。

 

成績上位の進学意識が高い中1・2年生は、

ぜひ参加して、モチベーションを

さらにあげていきたいですね!

 

また、説明会等に行かなくても、

今は各高校のWebページが充実していますし、

高校によっては動画による学校紹介を

アップしている場合もあります。

 

ご自宅に近い高校であれば、

部活のない日にでも高校に行ってみて

距離感をつかんだり、外で活動している部活を

眺めることもできるかもしれません。

 

いずれにしても、勉強は

そのものを楽しむこともできますが、

多くの中学生は「目標」に向かって進める方が

よりモチベーションが上がるはずです。

 

ぜひ、冬の時間のあるときに

高校のことをよく調べ、よく知って、

本格的な受験シーズンを前に、

目標校を持てるようになってください!

 

 

以上、今回のブログはいかがでしたでしょうか。

 

勉強塾オア・シスでは、

通常の英語・数学・国語・理科・社会の5教科の授業以外に

入試についてのお話も

生徒の皆さんにお伝えしております。

 

一人一人がそれぞれの目標を持ち

目標に向かって一生懸命努力しているところを

勉強塾オア・シスは全力でサポートしていきます♪

 

ご興味のある方は、

ぜひ、無料体験をご検討ください。

 

最後までお読みいただきありがとうございました☆

 

※勉強塾オア・シスでは2週間の無料体験

 随時行っております。

 お問い合わせはメールまたは、

 各校舎へ直接お電話ください♪

 

※これまでに卒業していった生徒のみなさんに

 「卒業生の声」をいただいています。

 合格実績・卒業生の声」よりご覧ください♪

 

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
勉強塾オア・シス
http://oasys2002.com/
【長沼校】
住所:神奈川県横浜市栄区長沼町287-1-2F
TEL:045-881-7071
【万騎が原校】
住所:神奈川県横浜市旭区善部町99-1-4F
TEL:045-391-6660
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

勉強塾オア・シス