コラム一覧
塾講師 苦手克服☆ 中2数学~連立方程式
勉強塾オア・シスの講師が学習のポイントをご紹介する「塾講師 苦手克服☆」、
今回は中2数学で学習する連立方程式です。
連立方程式を説明する前に、2元1次方程式を説明します。
2元1次方程式とは、x+y=3のような、2種類の文字を含む等式のことです。
2元1次方程式の解は無限(無数)にあり、x+y=3の解は
〔x=1、y=2〕、〔x=2、y=1〕、〔x=3、y=0〕・・・
となります。
次に連立方程式を説明します。
連立方程式は、x+y=3、xーy=1のような、
2元1次方程式が2つ組み合わさった式のことをいいます。
連立方程式の解は、2つの2元1次方程式を同時に満たすxとyの値のことです。
したがって、連立方程式の解は1つしかないことになります。
例えば、x+y=3、x-y=1の解は
〔x=2、y=1〕の1つしかありません。
この解を求めることが、連立方程式を解くことになります。
授業では、連立方程式を完全にマスターするために、
プリントを活用し徹底的に演習をおこなっていきます。
「分かる」ではなく「できる」にするためですね。
数学が苦手な人にこそ、勉強塾オア・シスの無料体験がおすすめです。
※無料体験のお申し込みは、メール・
勉強塾オア・シス
http://oasys2002.com/
【長沼校】
住所:神奈川県横浜市栄区長沼町287-1-2F
TEL:045-881-7071
【万騎が原校】
住所:神奈川県横浜市旭区善部町99-1-4F
TEL:045-391-6660
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
塾講師 おすすめ 時事問題 ランキング☆
勉強塾オア・シスの講師がおさえておきたい「おすすめ 時事問題」を
ご紹介する「塾講師 おすすめ 時事問題 ランキング☆」、
今回は、社会科に関連した4月上旬までのニュースをまとめてみました。
豊田中・万騎が原中・南希望が丘中の中間試験や飯島中の一学期期末試験での
テスト対策の参考にしてください。
時事問題もおさえて点数アップを目指しましょう。
1位 パナマ文書問題
2位 G7外相会合で「広島宣言」を採択
3位 台湾の鴻海精密工業がシャープを買収
4位 改正公職選挙法が成立
5位 核セキュリティーサミット開催inワシントン
オア・シスの社会の授業では、話題のニュースを
公民や歴史、地理とからめて生徒にわかりやすく解説しています。
※無料体験のお申し込みは、メール・
勉強塾オア・シス
http://oasys2002.com/
【長沼校】
住所:神奈川県横浜市栄区長沼町287-1-2F
TEL:045-881-7071
【万騎が原校】
住所:神奈川県横浜市旭区善部町99-1-4F
TEL:045-391-6660
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
塾講師 口コミ☆ 中2英語~過去形
勉強塾オア・シスの講師が学習のポイントをご紹介する「講師 口コミ☆」、
今回は中2英語の過去形です。
英語の基本は何といっても「動詞」です。
その動詞について、「時制」を理解することはとても大切です。
中1では、「現在形」「現在進行形」と学習し、
中2から本格的に「過去形」を学びます。
動詞には大きく分けて、
①be動詞
②一般動詞 がありますが、
過去形も2種類に分けて考えましょう。
①be動詞
be動詞の過去形は3つ「was、were」です。
この2つを現在形の「is、am、are」と対応させて覚えましょう。
②一般動詞
一般動詞の過去形は大きく分けて2つ、
語尾に「ed」をつける規則動詞と、不規則動詞です。
特にテストでは、「不規則動詞」が狙われます。
授業では、たくさんの例文を挙げながら、
現在形・過去形、肯定文・否定文・疑問文を
しっかりと使い分けられるようにしていきましょう。
※無料体験のお申し込みは、
メール・またはお電話でお問い合わせください。
勉強塾オア・シス
http://oasys2002.com/
【長沼校】
住所:神奈川県横浜市栄区長沼町287-1-2F
TEL:045-881-7071
【万騎が原校】
住所:神奈川県横浜市旭区善部町99-1-4F
TEL:045-391-6660
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
塾講師 おすすめ 時事問題 ランキング☆
勉強塾オア・シスの講師がおさえておきたい「おすすめ 時事問題」を
ご紹介する「塾講師 おすすめ 時事問題 ランキング☆」、
今回は、社会科に関連した2月下旬~3月のニュースをまとめてみました。
豊田中・万騎が原中・南希望が丘中の中間試験や飯島中の一学期期末試験での
テスト対策の参考にしてください。
1位 集団的自衛権を行使できるようにする安全保障関連法が施行。
2位 民主党と維新の会が合流し、新党を結成。「民進党」が誕生。
3位 2016年度の一般会計予算が成立。総額は過去最大の96兆7218億円。
4位 東日本大震災から5年。
5位 ス-パー・チューズデー。アメリカ大統領選挙の指名を決める予備選挙の投票日。
6位 ベルギーの首都ブリュッセルで連続爆破テロが発生。
7位 日本の宇宙航空研究開発機構(JAXA)は、
X線天文衛星「ASTRO-H」の名前を「ひとみ」にすると決定。
8位 第10回「東京マラソン」開催。
オア・シスの社会の授業では、話題のニュースを
公民や歴史、地理とからめて生徒にわかりやすく解説しています。
※無料体験のお申し込みは、メール・
勉強塾オア・シス
http://oasys2002.com/
【長沼校】
住所:神奈川県横浜市栄区長沼町287-1-2F
TEL:045-881-7071
【万騎が原校】
住所:神奈川県横浜市旭区善部町99-1-4F
TEL:045-391-6660
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
塾講師 口コミ☆ 中2数学~等式の変形
勉強塾オア・シスの講師が学習のポイントをご紹介する「講師 口コミ☆」、
今回は中2数学で学習する等式の変形です。
そもそも等式とは「左辺と右辺が等号(=)で結ばれている式」のことです。
等式の性質は、次の5つがあります。
A=Bならば
① A+C=B+C
② A-C=B-C
③ A×C=B×C
④ A÷C=B÷C
⑤ B=A
この等式の性質を使って、等式をある文字について解くことを等式の変形といいます。
例えば、次の等式をaの文字について解くと
2a+4b=6
2a=6-4b (等式の性質③を使う)
a=3-2b (等式の性質④を使う)
等式の性質を使って、どの文字についても表すことができるわけですね。
授業では、等式の変形を完全にマスターするために、
プリントを活用し徹底的に演習をおこなっていきます。
「分かる」ではなく「できる」にするためですね。
数学が苦手な人にこそ、勉強塾オア・シスの無料体験がおすすめです。
※無料体験のお申し込みは、メール・
勉強塾オア・シス
http://oasys2002.com/
【長沼校】
住所:神奈川県横浜市栄区長沼町287-1-2F
TEL:045-881-7071
【万騎が原校】
住所:神奈川県横浜市旭区善部町99-1-4F
TEL:045-391-6660
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
万騎が原・戸塚の勉強塾オア・シスが配信するコラムブログシステムをご覧ください
地域密着型で公立高校合格をサポートする長沼校と万騎が原校では、コラムブログシステムにて最新の受験情報や教育関係の資料をご提供しております。受験生をはじめ、保護者の方にもお役立ていただける内容となっておりますので、ぜひ確認ください。
試験制度の改正などは実施時期が数年先になり、現在、小学生のお子様に大きく影響することも少なくありません。勉強塾オア・シスでは最新の試験制度や試験内容や判定の傾向などを分析し、日頃の指導に活かし、保護者様にも分かりやすい情報の提供に努めております。
当年度の受験における倍率や合格率などの情報は受験生はもちろん、次年度以降に受験を控える生徒さんの志望校選択にも影響を与えるものです。万騎が原校では進学相談も承っておりますので、お気軽にご相談ください。