ブログ

2020/03/05

5月5日 ステイホーム週間④~勉強塾オア・シス「万騎が原校」~

♪5月5日(火・祝)♪ステイホーム週間④

勉強塾オア・シス「万騎が原校」の

高校生の皆さん、こんにちは!

 

昨日は、安倍首相からの、

緊急事態宣言の期間延長が予定通り発表されました。

横浜市は、市長のメッセージをいち早く更新し

市立学校の31日までの休校を発表しました。

詳細はこちらのリンクから

また、県立の学校に関しては、

実は一足先の5月1日に、

緊急事態宣言が途中で終わったとしても、

31日まで休校を続けることを発表していましたね。

詳細のページ書面はそれぞれこちらのリンクから)

これで、5月も学校に登校しないことが

正式に決まりましたね。

 

何度もになりますが、みなさんにできることは

・生活のリズムを崩さないこと

・今できる勉強を、ペースを維持して続けること

この2点です!あと2日間は、少しゆっくり過ごし

7日から課題も再開するので、

また気持ちを新たに頑張っていきましょうね!

 

さて、昨日のブログはご覧いただけましたか?

大学の文系学部の紹介となりましたが、

いかがでしたでしょうか?

ぜひ、気になることがあれば、

気楽にLINEで質問してくださいね!!

 

今日は、進路情報の第2弾として、

第2回~大学・理系学部~をお伝えします。

投票の多かったものを中心に

ざっくり紹介していきますので、

気になることやもっと知りたいことがあれば、

ぜひ質問してくださいね!

あまり反応がない人は、逆質問があるかも・・?

 

①理学・工学系

まず、理系といえばメインは「理学」「工学」ですが、

あまり皆さんは興味をもたないでしょうか…?

この系統に進学を希望の方は、まず注意点として、

高3で数Ⅲを勉強しなければ進学できない

ということですね。

逆に言えば、この系統に興味がないかたは、

高3の選択科目で、数Ⅲは普通選びません。

 

さて、まずは「理学系」ですが、理学部で行うのは

自然科学(物理学・化学・生物学・地球科学・

天文学・数学など)の基礎研究となります。

理系と言えば「世界初の大発明!」みたいなものが

インパクトをもって伝えられますが、

大発明の裏には地道な基礎研究があります。

自然現象の根本的な仕組みを解明するための基礎研究は、

未来につながる大事な研究です。

地道な研究を長い期間続けていくので、

大学4年間のあと、大学院に2年間通い

研究を続ける人も多いようです。

自然現象の仕組みに興味があり、

それを将来研究していきたい人に向いていますね。

 

次に「工学系」で研究することは、理学よりも実践的で、

理学で解明された自然現象の仕組みを応用し、

人々の暮らしに役立つ技術開発についてです。

コンピュータのハードやソフトを研究する

情報工学」の分野は、この工学系となります。

何かを開発してみたい人や、

ものづくりに興味がある人に向いていますね。

 

ただ、どこまでが基礎で、どこからが技術開発

という線引きもさまざまなので、

学部名としては両方を合わせた

理工学部」としている大学もたくさんあります。

 

※参照サイト

 studyplus (理工

 マナビジョン(理学工学

 clabel(理工

 

②医・薬・保健・看護系

こちらは、医療に関わる系統として分類しましたが、

さすがに今から医者を目指している人は、

オア・シス高校コースにはいなさそうですので、

医学以外の説明をしていきましょう。

お医者さんになりたい方は、ぜひ個別に質問を!

なお、医学部以外であれば、①で説明した

高3の数Ⅲについては、履修の必要はなさそうです。

今回は、薬・看護の2つを紹介していきます。

 

まず、「薬学」についてです。

薬学は、薬を提供する「薬剤師」を目指す人

新しく薬を開発する「研究者」を目指す人

勉強する分野となります。

なお、薬剤師の免許を取得するためには、

6年生の養成課程で学ぶ必要があります。

(ただ、薬に関わる資格は様々なので、

興味がある人は詳しく調べてみましょう)

 

看護」学部は、

「看護師」になるための勉強をしていく学部です。

看護系の専門学校よりも、進学へのハードルが高く、

在学期間も1年長い4年となりますが、

大学病院があって施設が充実しているなど

様々なメリットもあるようです。

 

※参照サイト

 studyplus (看護

 マナビジョン(看護

 clabel(看護

 

③栄養・家政・生活科学系

この系統は、4年制大学だけでなく、

短期大学(2年間)にも学部が設置されていて

選択肢の幅が他の学問と少し違うかもしれません。

 

栄養」系では、食品の安全面や栄養面について

実際の生活の場に立って研究をしていきます。

この分野を勉強する学部は、大学によって、

家政」「応用生物」「生活科学」など

様々な名前なので、内容をしっかりと確認したいですね。

また、目指す人の多い「栄養士」や「管理栄養士」の

受験資格を取得できるコースは一部なので、

やはり、学べる内容をしっかりと調べたいですね。

卒業後、管理栄養士、栄養士になって

給食センター、病院、保健所などで働きたい人や

食品関係の企業で開発に携わりたい人

などに向いていますね。

 

生活科学」は、今まで勉強してきた「家庭科」で

扱う内容をより深く研究する学問といえます。

従来は、家庭=家を対象とした「家政学」と

呼ばれていたようですが、

現代では地域や社会の人間生活全般を対象と

するようになり「生活科学」となったようです。

家庭科の先生になりたい人や、

生活に関連する研究を行ったり、

関連する企業で働きたい人などにおすすめですね。

 

※参照サイト

 studyplus (

 マナビジョン(生活科学食物、栄養

 clabel(生命科学

 

理系は、分野によって非常に細かく分かれているので

ほんの一部しか紹介できませんでしたが、

皆さんの進路を考える手掛かりになるといいです。

 

また、書かれている内容での質問、

書かれていないので聞いてみたいことなどがあったら、

ぜひぜひご質問ください!

全部すぐに答えられるかはわかりませんが、

わからないことは一緒に調べ、勉強しましょう!

質問が来なければ、感想聞こうかな~☆

 

明日は、専門学校についてお伝えします♪

 

高校生の連絡一覧はこちらから

 

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
勉強塾オア・シス
http://oasys2002.com/
【長沼校】
住所:神奈川県横浜市栄区長沼町287-1-2F
TEL:045-881-7071
【万騎が原校】
住所:神奈川県横浜市旭区善部町99-1-4F
TEL:045-391-6660
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

勉強塾オア・シス