ブログ

2020/03/04

5月4日 ステイホーム週間③~勉強塾オア・シス「万騎が原校」~

♪5月4日(月・祝)♪ステイホーム週間③

勉強塾オア・シス「万騎が原校」通塾の

高校生のみなさん、こんにちは!

 

今日の予定としては、

緊急事態宣言延長が発令されるそうですね。

高校の休校延長の詳細は、

7日・8日あたりでの発表でしょうね。

まずは、しっかりと今日の情報を

把握しておきましょうね☆

 

さて、今日はアンケートの結果から、

大学の学部・学科について

第1回~大学・文系学部~をお伝えいたします。

文系学部の中でも特に投票が多かった、

3つを紹介していきます。

紹介できなかった文系学部に興味がある方は、

個別に連絡してきてくださいね!

 

また、記事の内容をより詳しく知りたい方は、

いろいろな参照サイトのリンクを貼っているので

そちらのサイトも見てみましょう。

いろいろなサイトで、

それぞれの視点で紹介されていますので、

比べて読んでみましょう

内容をただ信じるのではなく、

比べることで違いを感じ、

自分で考えて情報を得ましょう!

 

①文・人文学系

学部の名前で言うと

「文学部」「外国語学部」「心理学部」などの

学部に分類できます。

勉強している大きな分野は、

「言語系」「思想系」「歴史系」「行動系」

大きく分類できます。

 

「言語系」は、文学、つまり日本や様々な国の

文学(本)に触れ、翻訳したり、文章を理解したり

その国の当時の状況・思想などを研究していきます。

また、言語そのものを研究する「言語学」もあります。

本を読んだり文章を読むことが好きな人

日本の古文、外国語などの言葉に興味ある人には

向いているのではないでしょうか。

 

「思想系」は、高校の授業でいう「倫理」です。

哲学(人生・世界・事物とは何かを考える学問)、

倫理(人間生活の秩序の筋道について考える学問)、

宗教などを学ぶ学問になります。

答えのないものについて、深く考えて研究したい人

に向いていますね。

 

「歴史系」は、世界史や日本史のように大きな範囲でなく

建物なら建物、町なら町と何かにテーマを絞り

その歴史を昔の文章や遺跡などから研究していきます。

歴史について興味があり、

何か興味のあるテーマがある人に向いていますね。

 

「行動系」は、心理学・社会学と言われる分野で

興味がある人も多いですね。

心理ゲームや占いなどのイメージがある心理学は、

実際に実験を行ったり楽しい面もありますが、

実験結果を分析するのには「統計分析」を

行うので、意外にも数学を使う学問ですね。

心理学・社会学に興味があり、

数字を使った分析に興味がある人に向いていますね。

 

※参照サイト

 studyplus (人文外国語心理

 マナビジョン(心理語学

 clabel(心理外国語

 

社会・国際学系

国際」と名前につく学部はたくさんあり、

グローバル化の現代では、「国際」の名前だけで

役に立ちそうと思うのか、志望者が多いようです。

勉強する内容としては、

社会」であれば、日本社会や地域社会が

抱えている様々な問題点などを調査・分析し、

研究していくものです。

国際」になると、その範囲が世界に広がります。

社会や世界の問題に関心がある人はもちろんですが、

他の学問に比べて扱う範囲が広いため、

いろいろ学びたい人や何を学ぶか決められない人

にもおすすめかもしれませんね。

 

※参照サイト

 studyplus (社会総合政策国際関係

 マナビジョン(社会国際関係

 clabel(社会国際)

 

③経済・経営・商学系

大学の学部の名前としては、

誰でも何となく聞いたことがありそうな3つですね。

ビジネスやお金に関するこの3つの違いを

説明していきますが、注意点としては、

大学によって分け方が様々ということです。

 

具体例で言うと

A大学:政治経済学部・商学部

B大学:経済学部・商学部

C大学:政治経済学部・経営学部・商学部

このように、大学によって学部名がいろいろありますが、

この3つの大学どこでも、経済・経営・商学を

学ぶことができます。なので、学部名でなく

その中で何を学べるかを見ることが大事ですね。

(ちなみに私は商学部で経営を勉強しました♪)

 

「経済」は、中3の公民や、高校の現代社会・政治経済で

勉強する「経済」について研究していきます。

大学で勉強する「経済」学は、

地域社会、日本全体、世界全体と様々な範囲の中で、

どうするとお金がバランスよく回るかを考える学問

と言えると思います。

学問としての歴史もあるので、これまでの経済の理論を

勉強していき、今後の経済の仕組みを研究していきます。

世の中のお金の流れに興味がある人

サラリーマンになるんだろうなぁと思っている人

には向いていますね。

 

「経営」は、研究の対象が「企業(会社)」で、

簡単に言えば「社長はどうするべきか!」を学ぶ学問です。

企業と言っても、大企業から一人でやっている会社も

ありますから、考えることも違いますし、

答えもさまざまです。また、そこから派生して

一つの商品をどう売るか(マーケティング)

について考えたりもします。

商売・起業に興味がある人、社長になりたい人、

商品がどう売れていくかに興味がある人に向いていますね。

 

「商学」については、経営との区別が難しく、

大学によっても分類が違います。

経営でもふれた「マーケティング」は

商学の分野として扱う大学が多いです。

あとは、会社で扱うお金のルールである「会計」は、

商学に分類されます。経理の簿記などは、

この会計の知識です。

商売・起業・に興味がある人、

会社のお金の仕組みに興味がある人、

商品がどう売れていくかに興味がある人などが向いていますね。

 

※参照サイト

 studyplus (政治経済経営

 マナビジョン(経済・経営・商

 clabel(経済経営)

 

さて、ざっくりですけど、

文系の希望が多かった学部について

概要を説明していきました。

いろいろな情報を吟味して、

イメージを膨らませてみましょう。

ご不明な点は、どうぞ質問してください!

 

高校生の課題一覧のページはこちら

 

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
勉強塾オア・シス
http://oasys2002.com/
【長沼校】
住所:神奈川県横浜市栄区長沼町287-1-2F
TEL:045-881-7071
【万騎が原校】
住所:神奈川県横浜市旭区善部町99-1-4F
TEL:045-391-6660
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

勉強塾オア・シス