コラム

2020/03/08

2020年 英検2級対策 確認テスト⑫

英検2級対策を勉強してきたみなさん、

全12回お疲れ様でした。

5月末の英検は日程が変更になってしまいましたが、

単語を忘れないように、繰り返し練習してくださいね!

 

英検のお知らせはこちらから。

 

訂正が1カ所ありました。すみませんでした。

1(2)誤:Hs son → 正:His son

 

2020年 英検2級対策 確認テスト⑫ 模範解答

(1) (2) (3)
(4) (5) (6)
(7) (8) (9)
(10) (11) (12)

(13) (14) (15)

 

<日本語訳>

(1) 2
学生たちは制服を廃止すべきかどうかについて議論するために集まりました。

 

(2) 1
ウィリアムズさんが65才になった時、彼は30年間経営してきた彼の会社を辞めた(引退した)。
彼の息子はその事業(ビジネス)を引き継ぎ、さらにおおきくさせた。
1 take over~を引き継ぐ
2 take off~を脱ぐ
3 take after~に似ている
4 take away~を持ち去る

 

(3) 2
濃い霧(濃霧)のせいでフライト(飛行機)がキャンセルになったので、彼らはロンドンに(飛んで)行けなかった。
1 薄い
2 濃い
3 厳しい
4 首脳レベルの

 

(4) 1
私は来週末のグアム行きの飛行機の予約をするために旅行会社に電話した。
しかし、全てのフライトが満席で、したがって航空券を手に入れることができなかった。
1 したがって
2 ところが
3 微妙に
4 突然

 

(5) 3
電車の駅が改修のため閉鎖されたので、人々は一時的にバスを利用しなければならなかった。

 

(6) 1
A:エミリーが入試に合格したのは当然だと思うよ。
B:僕も当然だと思うよ。 彼女は大変な努力家ですね。
1 taka A for granted Aを当然のことと思う
2 take account for~を考慮する
3 緊張、不安
4 目撃、証人

 

(7) 2
モーガン先生は厳しいけど思いやりのある先生です。
その結果、たくさんの生徒が彼にアドバイスを求めます。
1 ところが
2 その結果
3 対照的に
4 さもなければ

 

(8) 3
ニューヨークで3年間働いた後、マイクは大阪支社に異動になりました(移らされました)。
1 さまよう
2 調査する
3 移る
4 翻訳する

 

(9) 2
A:私たちはあなたたちの意見が知りたいです。 だれかこの議論に参加しませんか。
B:それについて私にもっと詳細を教えてくれますか。可能なら来るでしょう(参加します)。
1 突然~し始める
2 ~に参加する
3 降伏する、自首
4 ~をうまくやる

 

(10) 1
その会社の売上高は、消費税が引き上げられたあとに急落した。

 

(11) 3
A:私はその仕事に申し込みたい。仕事に対する情熱は誰にも負けません。
B:なるほど。私たちは同僚と一緒に喜んで働く人(誰か)を探しているんです。
1 たどる
2 代用する
3 喜んで~する
4 努力する
apply for ~に応募する
second to none 誰にも負けない
enthusiasm 情熱
co-worker 同僚

 

(12) 1
その泥棒は、ビルと彼の家族が外出中に(している間に)、(ビルの)家に押し入りました。

 


野生生物の宝庫

 メコン川流域は、驚くほどの生物の種が多様な(多様性が展示する)ため、世界中の研究者の(から)(たくさんの)注目を集めている。 メコン(川)は世界で12番目に長い川で、東南アジアの6,000万人以上の人々に欠かせない経済的な命綱(ライフライン)だ。 世界自然保護基金によれば、1,500超(以上)の新種が、1997年以来メコン川流域で発見されている。

 この地域で新しく確認された最も印象的な種を一部(いくつか)見てみよう(ここにあります)。 Cnemaspis psychedelicaという(と名付けられた)トカゲはその独特な色彩が特徴である(によって特徴づけられている。そのトカゲは青灰色の胴体で、尻尾や足は明るいオレンジ色をしており、首には黒と黄色の斑点があり、目の周りには薄青色の輪がある。 ベトナムで発見されたクアンガイアマガエルという新種も注目に値する特徴を持っている。 大部分(ほとんど)の種のカエルの場合、オスは「ケロ、ケロ」と低い声で繰り返し鳴くことでメスをひきつける。 一方、クアンガイアマガエル鳴き声のレパートリーが広く、何度も同じ鳴き声を繰り返すことはない。 さらい(加えて)、世界初の目がないアシダカグモがラオス(東南アジアの国の一つ)の洞窟内で発見された。 Sinopoda scurionと呼ばれるアシダカグモには目がなく、それは洞窟内の光がない生活が原因(のため)であると報告されている。

 このような新種の発見の尋常じゃない割合が、メコン川流域が生物多様性に富むことを証明しているが、多く(の種)は現在生息地が失われていく中で必死に(生き残るために)もがいている。 この深刻な状況は人間中心の活動が原因だ。 つまり(ほかの言葉では)、彼らの生息地の縮小という問題は、広範囲の森林伐採、マングローブ林の破壊、および乱獲が原因なのである。

 

(13) 4
1 明らかな記憶
2 鋭い動き
3 特別な方法
4 独特な色彩

 

(14) 1
1 一方
2 つまり
3 結果として
4 長い目でみれば

 

(15) 2
1 原始的な活動
2 縮小している生息地
3 豊かな自然
4 急速な変化

 

以上です☆

 

英検の解答一覧へはこちらから

 

高校生の連絡事項一覧はこちらから

 

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
勉強塾オア・シス
http://oasys2002.com/
【長沼校】
住所:神奈川県横浜市栄区長沼町287-1-2F
TEL:045-881-7071
【万騎が原校】
住所:神奈川県横浜市旭区善部町99-1-4F
TEL:045-391-6660
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

勉強塾オア・シス